友達にPC買いたいから見て欲しいと頼まれていたので、会社の帰りに行ってきました。土日なら車でもって帰れたのにと思ったのですが、今日は見るだけらしい・・・。PCでTVを見たり音楽聞きたいとのことだったので、NECのとSONYのを薦めておきました。お礼に(?)晩御飯をご馳走してもらって、帰り際に土曜か日曜よろしくと・・・(−−;。
FFの話です。
ルルデで希望出してるとすぐ誘われました。後衛は、このすぐ誘われるのがいいですね。ナイトはまだましな方ですが、暗黒さんとかだと2時間くらいは平気で放置されます。
リーダーはこの間クフタルで狩りをした時に組んだ竜さんでした。あとは、赤白シナの順にメンバーが決まっていき、57-56の竜ナシ赤白詩のptです。狩場はボヤで獲物は昨日と一緒みたいです。
空いてるといいなと思いながら狩りのポイント探し、今日は比較的空いているみたいで入ってすぐのところに開いている場所がありましたヽ(´ー`)ノ(もう1つの入口につながる穴のところ)。シーフさんが釣り担当で次々獲物を釣ってきます。
最初の1時間やって時給4000ちょっと。かなりウマウマ〜。このptメンバーはうまい人が多かったです。
まず、ナイトさん。
横だまが定着してからは、ナイトの仕事って8〜9割くらいは戦闘の最初だと思うんですよね。敵を挑発して、立ち位置を決めて、敵にくっつく。この3つをいかにすばやく正確にこなすかで、価値が決まるように思います(不意だまの時と違って、ひたすらヘイト上げするのは難しいことではありませんし)。後衛が弱体入れる前にちゃんと挑発してくれるし、立ち位置を決めるのも早いです。あと、大体決まった場所に立ってくれるので歌い分けとかもしやすかったです。詩人やっている時に組んだナイトでは一番うまかったかもです。
続いて、赤さんと白さん。
この間の日記に書いたように弱体入れてくれない人が多いのですが、今日の2人はちゃんと入れてくれました。特に打合せとかはしていないのに、被らないように分担してるっぽかったです(片方のが入らないともう片方がフォローしてましたし)。あと、チェーンが切れそうなときとか、最後の削り役を赤さんがやっていて結構いい感じでした。赤さんは、ptにかけている部分を補うのも役目だと思うので、ptにいない黒の役目をしっかりやっていたのは「おぉ」って感じですね。
竜さんとシーフさんの釣りもペースよく、効率よくかれました。一番微妙だったのは詩人かも(´Д`;)ヾ(ナイトにはバラマドにしておくつもりが、立ち位置を失敗してメヌが入っちゃったり。最後の方はうまく歌い分けられてましたけど最初はミス多かった;;)
ナイトいるptで時給4000とかいったの始めてかもです。MPも全然減らないで、2時間半やって、赤さんのコンバート回数がなんと0回でした(全く休み無しなのでトイレに行くタイミングが難しかったですよw)。途中58になった人が出たのと、獲物が減ってペースが落ちたので、トータル9000ちょっと稼いで終了です。
詩人やってると妙に時給が気になりますね・・・。1時間の食事とってるとわかりやすいですし。効率厨なのかな・・・。
明日か明後日、詩人AF3をやる予定です。落ち際にLSメンバーに「明日か明後日、詩人AF3に行こうかと思ってるので、時間あったら手伝って〜」とお願いしました。
そういえば、最近黒さんと組むことがほとんどありません。(結構希望だしてる人いるのに)
精霊のレジ率が下がったせいか、赤の精霊魔法が結構ダメージ出るせいでしょうか。メインナイトなのでptには黒を入れたい派なのですが、3系の魔法が使えないうち(特に50代前半から中盤)は赤白詩の方がいいのかもって感じです。
「精霊がレジられにくくなる」っていうのを黒のアビ(ジョブ適性?)にしたほうが良かったんじゃ・・・と思ったりしました。たぶん・・・トリートよりこっちの方が問題に思うのですが。
FFの話です。
ルルデで希望出してるとすぐ誘われました。後衛は、このすぐ誘われるのがいいですね。ナイトはまだましな方ですが、暗黒さんとかだと2時間くらいは平気で放置されます。
リーダーはこの間クフタルで狩りをした時に組んだ竜さんでした。あとは、赤白シナの順にメンバーが決まっていき、57-56の竜ナシ赤白詩のptです。狩場はボヤで獲物は昨日と一緒みたいです。
空いてるといいなと思いながら狩りのポイント探し、今日は比較的空いているみたいで入ってすぐのところに開いている場所がありましたヽ(´ー`)ノ(もう1つの入口につながる穴のところ)。シーフさんが釣り担当で次々獲物を釣ってきます。
最初の1時間やって時給4000ちょっと。かなりウマウマ〜。このptメンバーはうまい人が多かったです。
まず、ナイトさん。
横だまが定着してからは、ナイトの仕事って8〜9割くらいは戦闘の最初だと思うんですよね。敵を挑発して、立ち位置を決めて、敵にくっつく。この3つをいかにすばやく正確にこなすかで、価値が決まるように思います(不意だまの時と違って、ひたすらヘイト上げするのは難しいことではありませんし)。後衛が弱体入れる前にちゃんと挑発してくれるし、立ち位置を決めるのも早いです。あと、大体決まった場所に立ってくれるので歌い分けとかもしやすかったです。詩人やっている時に組んだナイトでは一番うまかったかもです。
続いて、赤さんと白さん。
この間の日記に書いたように弱体入れてくれない人が多いのですが、今日の2人はちゃんと入れてくれました。特に打合せとかはしていないのに、被らないように分担してるっぽかったです(片方のが入らないともう片方がフォローしてましたし)。あと、チェーンが切れそうなときとか、最後の削り役を赤さんがやっていて結構いい感じでした。赤さんは、ptにかけている部分を補うのも役目だと思うので、ptにいない黒の役目をしっかりやっていたのは「おぉ」って感じですね。
竜さんとシーフさんの釣りもペースよく、効率よくかれました。一番微妙だったのは詩人かも(´Д`;)ヾ(ナイトにはバラマドにしておくつもりが、立ち位置を失敗してメヌが入っちゃったり。最後の方はうまく歌い分けられてましたけど最初はミス多かった;;)
ナイトいるptで時給4000とかいったの始めてかもです。MPも全然減らないで、2時間半やって、赤さんのコンバート回数がなんと0回でした(全く休み無しなのでトイレに行くタイミングが難しかったですよw)。途中58になった人が出たのと、獲物が減ってペースが落ちたので、トータル9000ちょっと稼いで終了です。
詩人やってると妙に時給が気になりますね・・・。1時間の食事とってるとわかりやすいですし。効率厨なのかな・・・。
明日か明後日、詩人AF3をやる予定です。落ち際にLSメンバーに「明日か明後日、詩人AF3に行こうかと思ってるので、時間あったら手伝って〜」とお願いしました。
そういえば、最近黒さんと組むことがほとんどありません。(結構希望だしてる人いるのに)
精霊のレジ率が下がったせいか、赤の精霊魔法が結構ダメージ出るせいでしょうか。メインナイトなのでptには黒を入れたい派なのですが、3系の魔法が使えないうち(特に50代前半から中盤)は赤白詩の方がいいのかもって感じです。
「精霊がレジられにくくなる」っていうのを黒のアビ(ジョブ適性?)にしたほうが良かったんじゃ・・・と思ったりしました。たぶん・・・トリートよりこっちの方が問題に思うのですが。
コメント