ぐは売り切れ(つД`)
2003年11月18日 詩人早く家に帰れたので、詩人のLV上げに行くことにしました。
希望出していると竜さんに誘われました。最初誘われた時点で、竜赤詩。その後戦士さんが増えて、残りのメンバーをどうしようという事に。戦士さんはサポシでたるさんだったので、ちと盾をするには不安がありそう。しばらくして、忍者さんをみつけて、シーフさんと忍者さんに入ってもらってpt完成です。
LV57-55の竜戦忍シ赤詩のpt結成です。57が僕と戦さんだけというところに多少不安があるものの、なかなかの良編成です。ただ、移動手段が無く、緊急時に脱出手段もありません。狩場はテレポ無しでいけるボヤに決定です。獲物は、蟹とナイト芋を狩ることに(さすがに忍盾でマンドラは厳しいです。忍者さんのお金にも・・・(;゜ロ゜))
当初は忍盾ならOldどーも君もいけるかもという事で、狩り場についてTPをためた後早速手を出してみたのですが、タゲが固定できずタル戦士さんがあぼーん(つД`)。そんなわけでどーも君はやめようということになりました。
この忍者さんちょっと微妙でした。忍盾は中の人の腕が重要だと思うのですが、空蝉の書き換えも時々うまくいってませんでしたし、なによりタゲが良くふらつきます。タゲがふらつくのはシーフさんにも多少問題があるのかもしれません。
連携は、戦士がシルブレで、他の3人でペンタ>地>バイパーの湾曲連携でした。シーフさんのTPが無い時は、ペンタ単発。シーフさんのTPがあって忍者さんのTPが無い時は、ダブルスラ>バイパーでやるということになっていましたが、後者の連携は上手くいきませんでした。(シーフさんが対応できなかったっぽ)
竜さんと戦士さんは、上手かったです。釣りもこの2人がやっていて、ペースもなかなか(というか休み無しで釣りまくりw)。赤さんと僕の呼吸も割と上手く合いました、
戦闘の最初
僕:土スレ>エレジー>氷スレ
赤:ヘイスト>スロウ>(少し待って)パライズ
連携時
僕:回復役&特殊効果消し
赤:MBに備える&特殊効果消し
という感じで、上手く連携できてました。最初、氷スレ>エレジー>レクイエムだけでやっていたのですが、どうもスロウがレジられるなと思って途中から土スレを最初に入れるようにしました(いつもは土スレは入れないのですが忍盾でスロウ・エレジーは重要だと思ったから)。釣りのペースが早く、赤さんに伝える時間が無かったのですが、何も言わなくても動きを合わせてくれて助かりました。
稼ぎの方ですが、いきなり死亡者が出て不安な立ち上がりだった割には3時間で9000とまずまずでした。アタッカーが3人いる状態で、シルブレ+メヌメヌすると強いですな。蟹もあっという間に沈んで、楽にチェーンできます。LVも58になってやっと胴装備を着ることができます。脚がAFで胴が連邦だとどうも格好悪くて・・・。でも・・・AF胴って性能微妙(´・ω・`)。憧れのジュストコールは売り切れちう(つД`)。
前から少し気になっていたのですが、竜がハイジャンプやスーパージャンプで自分のヘイトを下げた後、敵の挙動(タゲ)がおかしくないですかね?
例えば、今日こんなことがありました。
忍:挑発>竜:ハイジャンプ(スーパーだったかも)>僕:エレジー
で、タゲが僕にくると・・・。
メインのナイトでも同じような経験をしてます(なので、今日の忍者の固定が甘いって事は無いと思います)。中盤戦でタゲが安定している(と思っている)状態で、竜:スーパージャンプ>詩人:歌うで詩人が殴られてました。
何故でしょ?ジャンプって竜本人以外が稼いでいたヘイトも下がる?
まさか、「ごめwwwバグwwwww」とか言わないよね。テストサーバ増設してテスト体制万全ですものね^^^^^^
希望出していると竜さんに誘われました。最初誘われた時点で、竜赤詩。その後戦士さんが増えて、残りのメンバーをどうしようという事に。戦士さんはサポシでたるさんだったので、ちと盾をするには不安がありそう。しばらくして、忍者さんをみつけて、シーフさんと忍者さんに入ってもらってpt完成です。
LV57-55の竜戦忍シ赤詩のpt結成です。57が僕と戦さんだけというところに多少不安があるものの、なかなかの良編成です。ただ、移動手段が無く、緊急時に脱出手段もありません。狩場はテレポ無しでいけるボヤに決定です。獲物は、蟹とナイト芋を狩ることに(さすがに忍盾でマンドラは厳しいです。忍者さんのお金にも・・・(;゜ロ゜))
当初は忍盾ならOldどーも君もいけるかもという事で、狩り場についてTPをためた後早速手を出してみたのですが、タゲが固定できずタル戦士さんがあぼーん(つД`)。そんなわけでどーも君はやめようということになりました。
この忍者さんちょっと微妙でした。忍盾は中の人の腕が重要だと思うのですが、空蝉の書き換えも時々うまくいってませんでしたし、なによりタゲが良くふらつきます。タゲがふらつくのはシーフさんにも多少問題があるのかもしれません。
連携は、戦士がシルブレで、他の3人でペンタ>地>バイパーの湾曲連携でした。シーフさんのTPが無い時は、ペンタ単発。シーフさんのTPがあって忍者さんのTPが無い時は、ダブルスラ>バイパーでやるということになっていましたが、後者の連携は上手くいきませんでした。(シーフさんが対応できなかったっぽ)
竜さんと戦士さんは、上手かったです。釣りもこの2人がやっていて、ペースもなかなか(というか休み無しで釣りまくりw)。赤さんと僕の呼吸も割と上手く合いました、
戦闘の最初
僕:土スレ>エレジー>氷スレ
赤:ヘイスト>スロウ>(少し待って)パライズ
連携時
僕:回復役&特殊効果消し
赤:MBに備える&特殊効果消し
という感じで、上手く連携できてました。最初、氷スレ>エレジー>レクイエムだけでやっていたのですが、どうもスロウがレジられるなと思って途中から土スレを最初に入れるようにしました(いつもは土スレは入れないのですが忍盾でスロウ・エレジーは重要だと思ったから)。釣りのペースが早く、赤さんに伝える時間が無かったのですが、何も言わなくても動きを合わせてくれて助かりました。
稼ぎの方ですが、いきなり死亡者が出て不安な立ち上がりだった割には3時間で9000とまずまずでした。アタッカーが3人いる状態で、シルブレ+メヌメヌすると強いですな。蟹もあっという間に沈んで、楽にチェーンできます。LVも58になってやっと胴装備を着ることができます。脚がAFで胴が連邦だとどうも格好悪くて・・・。でも・・・AF胴って性能微妙(´・ω・`)。憧れのジュストコールは売り切れちう(つД`)。
前から少し気になっていたのですが、竜がハイジャンプやスーパージャンプで自分のヘイトを下げた後、敵の挙動(タゲ)がおかしくないですかね?
例えば、今日こんなことがありました。
忍:挑発>竜:ハイジャンプ(スーパーだったかも)>僕:エレジー
で、タゲが僕にくると・・・。
メインのナイトでも同じような経験をしてます(なので、今日の忍者の固定が甘いって事は無いと思います)。中盤戦でタゲが安定している(と思っている)状態で、竜:スーパージャンプ>詩人:歌うで詩人が殴られてました。
何故でしょ?ジャンプって竜本人以外が稼いでいたヘイトも下がる?
まさか、「ごめwwwバグwwwww」とか言わないよね。テストサーバ増設してテスト体制万全ですものね^^^^^^
コメント