迷った結果、結局メリーのホルンだけ買いました。ジェスターケープ+1はもう少しお金に余裕が出来たら買うつもり。それと、ジュストコールがやっと出品されてて購入しました。平均落札20000なのに25000で・・・(つД`)
競売で着替えたりしてると、お誘いのTellが。以前組んだモンクさんです。正直言ってこの人とは余り組みたくないのですが、希望を出してたのでptにはいることに。しばらくして別の人からTellが・・・、待てばよかったかな(´・ω・`)
ptの編成ですが、僕が入った時点ではモンクさんだけです。で、ナイトとシーフ追加。60手前で、骨以外の獲物をやるのにモナシでは組むなと小一時間(ry。その後、白さんと黒さん追加で、58-57のモナシ白黒詩のpt完成です。
この人のptの揃え方意図が良くわかりません(これが余り組みたくない理由だったりします)。骨をやるつもりなら文句はいいませんが、獲物はテリガンの蟹です。途中で黒さんがグスタフの骨いけないのかなと言っていたのですが、蟹がお好みらしい・・・。
蟹を狩りたいなら、
例えば
・ナイトの変わりに忍者or戦士(or暗黒)
(貫通が出せてかつ盾が出来そうな人)
・ナイト・シーフを共にはずして、戦士と戦士or竜or暗黒(or忍者)
(ランペ〆の湾曲連携)
では駄目なんでしょうか?
モナシの構成にこだわる理由がわからんです。
慟哭の谷の手前の洞窟に陣取って狩り開始〜。やはりというか当然というか、連携に苦労します。モンクに乱撃単発とかしてもらった方が良いように思うのですが、ナイトとシーフでよい連携が見つかりません。(伝説のつき技くらいしか・・・。これはナイトさんが両手剣スキル不足で無理でした)
で、バイパー単発+レタ>乱の核熱連携っと。
ナイトさんもナイトさんで、TPをあまり報告せず、敵の体力が多い少ないに関わらず連携を開始する傾向にあったので連携がイマイチ効果的に使えずでした。途中からシーフさんのバイパーに合わせるようになって、3連になったりして「うーん」という感じです。バイパー単発+黒さんの精霊連発で削れそうでも連携つなごうとするし・・・(´・ω・`)
黒さんと白さんは上手かったです。前衛の立ち位置が悪い時は歌いやすいように場所変えてくれましたし。黒さんは戦闘の序盤座ったりしてMP温存。白さんは戦闘の後半座ったりしてMP温存してました。特に何も打合せせず交互に休んでたのでうまいなと。あと、黒さんの最後の削りのタイミングが凄く上手で参考になりました(黒20ですがw)。
詩人はというと、黒さんと組むのが久しぶりで、スレの入れ方が微妙・・・。
核熱連携で黒さんがいるときってスレの入れ方難しいです。いつもはパライズに期待して最初に氷スレを入れるのですが、これをしていると連携が戦闘の序盤にきた時に炎スレが入りません。中盤くらいに連携してもらえると丁度氷スレも切れて炎スレ>ファイヤMB>氷スレで上書きとかできるのですが。今日のPTは上に書いたように連携のタイミングが良くわからなかったので、最初に何を入れるかの判断が(>_<)
今思えば、最初闇スレとかにしておけばよかったのかな・・・
という感じで2時間半くらいで5000くらい稼いで終了でした。うーん、59はまだまだです。
・・・
次からこのモンクさんに誘われたら断るかも・・・
競売で着替えたりしてると、お誘いのTellが。以前組んだモンクさんです。正直言ってこの人とは余り組みたくないのですが、希望を出してたのでptにはいることに。しばらくして別の人からTellが・・・、待てばよかったかな(´・ω・`)
ptの編成ですが、僕が入った時点ではモンクさんだけです。で、ナイトとシーフ追加。60手前で、骨以外の獲物をやるのにモナシでは組むなと小一時間(ry。その後、白さんと黒さん追加で、58-57のモナシ白黒詩のpt完成です。
この人のptの揃え方意図が良くわかりません(これが余り組みたくない理由だったりします)。骨をやるつもりなら文句はいいませんが、獲物はテリガンの蟹です。途中で黒さんがグスタフの骨いけないのかなと言っていたのですが、蟹がお好みらしい・・・。
蟹を狩りたいなら、
例えば
・ナイトの変わりに忍者or戦士(or暗黒)
(貫通が出せてかつ盾が出来そうな人)
・ナイト・シーフを共にはずして、戦士と戦士or竜or暗黒(or忍者)
(ランペ〆の湾曲連携)
では駄目なんでしょうか?
モナシの構成にこだわる理由がわからんです。
慟哭の谷の手前の洞窟に陣取って狩り開始〜。やはりというか当然というか、連携に苦労します。モンクに乱撃単発とかしてもらった方が良いように思うのですが、ナイトとシーフでよい連携が見つかりません。(伝説のつき技くらいしか・・・。これはナイトさんが両手剣スキル不足で無理でした)
で、バイパー単発+レタ>乱の核熱連携っと。
ナイトさんもナイトさんで、TPをあまり報告せず、敵の体力が多い少ないに関わらず連携を開始する傾向にあったので連携がイマイチ効果的に使えずでした。途中からシーフさんのバイパーに合わせるようになって、3連になったりして「うーん」という感じです。バイパー単発+黒さんの精霊連発で削れそうでも連携つなごうとするし・・・(´・ω・`)
黒さんと白さんは上手かったです。前衛の立ち位置が悪い時は歌いやすいように場所変えてくれましたし。黒さんは戦闘の序盤座ったりしてMP温存。白さんは戦闘の後半座ったりしてMP温存してました。特に何も打合せせず交互に休んでたのでうまいなと。あと、黒さんの最後の削りのタイミングが凄く上手で参考になりました(黒20ですがw)。
詩人はというと、黒さんと組むのが久しぶりで、スレの入れ方が微妙・・・。
核熱連携で黒さんがいるときってスレの入れ方難しいです。いつもはパライズに期待して最初に氷スレを入れるのですが、これをしていると連携が戦闘の序盤にきた時に炎スレが入りません。中盤くらいに連携してもらえると丁度氷スレも切れて炎スレ>ファイヤMB>氷スレで上書きとかできるのですが。今日のPTは上に書いたように連携のタイミングが良くわからなかったので、最初に何を入れるかの判断が(>_<)
今思えば、最初闇スレとかにしておけばよかったのかな・・・
という感じで2時間半くらいで5000くらい稼いで終了でした。うーん、59はまだまだです。
・・・
次からこのモンクさんに誘われたら断るかも・・・
コメント