最後の限界突破

2003年12月19日 攻略
ログインして競売を除くとハイポが2500まで下がってました。まだ普段の倍くらいですが、これくらいならいいかと思ってMaatに挑戦することにしました。

用意した薬品・食事は下記のとおり
・ハイポx6(競売で購入@2600)
・メロンジュースx4(競売で購入@900)
・スーパーエーテル(倉庫にあったもの)
・アクアムスムルx12(倉庫にあったもの)
・族長山串(山串を作ったら偶然出来ました♪)
目薬は、買うのが面倒だったのでやめました。

ナイトの証をMaatにトレードすると、BCの前にテレポされます。手足を種族装備に変更して、BCにナイトの証をトレードして戦闘開始。プロシェル後、減ったMPをスパエで回復させました。

メロンジュースを飲んで戦闘開始〜ヽ(`Д´)ノ
Maatの最初のバニッシュ3をバッシュでとめて順調な滑り出しです。HPを半分まで削ると、Maatがインビンしてきました。インビンすると足が遅くなるみたいなので離れてハイポ、アクアムで回復します。MPがなくなってきてきついなと思っていると・・・

「まだまだのようじゃの」の台詞・・・

夢想連射モードきたーーーー(゜▽゜)ーーーーー

インビン発動しましたが、Maatの体力がまだ4割くらい残っていたので、これは・・・もう駄目ぽと思いぼうっと眺めていると・・・(´・ω・`)

あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

山串食べ忘れてる〜www
手足種族のままだ〜www

もう、アフォですね(つД`)。負けたら証取り直しというプレッシャーで平常心では無かったようです。これでは勝てるはずありません。参考までにこちらの攻撃30-40でした。Maatの攻撃は100-120位。

その後、昨日取れなかった暗黒さんの証を取りに行きました。

今日もトライマライでやったのですが全く出ません。本当にここの骨落とすのだろうか・・・。同じ時にLSのシーフさんも証取りにクェルンへ行っていたのですが、アダマン(暗黒亀)が余ってるとの事。また、アダマンのドロップ率が非常に高く2回やって2回落としてるとの事で、そっちでやることにしました。

昔の限界3の???があった場所辺りに陣取って狩りを始めます。目の前に湧いた黒鉄亀を倒すと、いきなりナイトの証ドロップ〜♪。再挑戦権獲得です。肝心の暗黒の証は、アダマンを2匹狩ってやっと1つでました。なんか、異常に暗黒の証だけでない気がするのですが、気のせいですかね・・・。

証取りが終わった時点で1時を過ぎてます。今日は寝て明日またチャレンジしようかなと思いましたが、余りに変な負け方をしたので、このまま寝れそうにありませんでした。BC自体は10分くらいで終わるので再チャレンジしてみることに。

用意した薬品・食事は下記のとおり
・ハイポx5(1回目の残1+競売で購入@3000)
・ヤグドリx2(自作。ヤグードチェリーx2だけ競売で購入@1000)
・ハイエーテルx1(ウイン競売で購入@2000)
・アクアムスムルx5(1回目の残り)
・族長山串(1回目の残り)
・セルビナミルクx5(LSナイトさんのアドバイスで購入)
目薬は今回もなしです。

装備はというと、前回ビークマント+1で行ったのですが、攻撃力を上げた方がいいかと思い王国マントに替えました(前回も王国マントで行こうと思いながら忘れてたのは内緒w)。武器は2回ともダインスレイフを使用。一度でも吸収すると敵−30、自分+30で60分得するからです(結果、1度だけすいました)。オポオポネックレス、イカロスなどはお金がかかるので使いませんでした。

前回と同じように手足だけ種族にしてBCにはいります。最初にヤグドリを飲んで、プロ、シェル。今回は忘れずに山串を食べます。ハイエーテルを使って、ミルクを飲んで準備完了〜。

何回か攻撃を受けてケアル3の後、手足をAFに戻します。串を食べ忘れた前回と違い、今回はかなり楽です。こちらの攻撃が40-60位当たりますし、Maatの攻撃は80-100位になりました(感覚的に100台が結構多いです)。

Maatの攻撃で嫌なものですが、フラッシュ、バニッシュ3、シールドバッシュです。

フラッシュは目薬を持っていったほうがいいです(僕は持っていきませんでしたが)。効果が切れるまで攻撃機会が2回くらいありますし、2回攻撃を外すと結構痛いです(※ほぼ確実に2回外します)。

バニッシュは、200くらいダメージを食らうので特に要注意です。1回目をバッシュで確実に止めたいです。Maatはケアルはしてこないので(僕の時は2回ともしてきませんでした)、バニッシュ3がきたらバッシュで潰した方がいいです。2回目以降は、バニッシュ3のタイミングに合わせてケアル3を唱えておくと攻撃くらいながら回復しなくてすむのでいいです。

シールドバッシュですが、これは多分どうしようもないです。100くらいのダメージを食らって相手の攻撃2回分くらいスタンします。

あと、インビンですが体力を半分削ったくらいで使ってきます。台詞があるので見落とすことは無いです。この間Maatはグラビデがかかったように遅くなるので、距離をとってハイポやアクアムで回復するといいです。ハイエなどもっている場合は距離を取れば使えそうです。座る余裕はないかと思います。

僕の場合はMaatのインビン中にアクアムx2とハイポx2を使いました。

インビンが終わるともう少しです。残りHPとかが勝利の判定条件に使われてそうなので、HPは多めに保つようにした方がいいかもしれません。この頃になるとMPも残りわずかであまりケアルする余裕はありません。HPが減って来たら、ハイポ連打orインビンをしたほうがいいです。

「まだまだのようじゃの」という台詞を吐かれて夢想連射モードになると勝つのは厳しいと思います。この台詞の時点で負けは決まっていて、HPがなくなるまで夢想を連射してくるように思います。勝った例の報告もあるので、Maatの体力が1割くらいでTPが貯まっていればこの状態からでも望みがあるかもしれませんが・・・。

僕の場合はMaatのインビンの後、HPが600くらいになった時に残っていたハイポx3を全て使いました。その後体力が再び600台になったところで、インビンを発動。TPが85位でMaatの体力が残り2割くらい。ボーパ打てれば勝ちかなと思っていると、Maatが負けを認めて終了でした。残りのHP:675/MP:30、与えたダメージ1800程度、打ったWSボーパ2回(目薬あれば3回打てたと思います)、使った魔法ケアルのみ。

インビンで受け止めた攻撃は2回だけだったので、インビンが無くても勝てたような感じです。そういえば・・・今回はセンチとランパ使い忘れてましたw。

しっかり準備していけばナイトは余裕を持って勝てると思います。セルビナミルクは思ったより役に立つし、安いので面倒でも買っていったほうがいいです。目薬もあったほうがいいです。

最後に・・・

サポは黒にしてから行きましょうwww

いや、マジで・・・勝利するとクピアの闘技場に放置されるんですよ(つД`)。行きはテレポで飛ばしてくれるのに帰りはデジョン2なしかypって感じです。呪符も置いてきてたので、徒歩で帰ってジュノについたらリアル2時になってましたよorz

これで、無事限界突破〜。スキル上げできるからといって手伝ってくれたLSメンバーに感謝です。証取りしている間に再びカンストしたので、@1稼いだらWSクエ受けてみたいと思います。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索