明日はパッチです。
ニュースを見る限りただの不具合のパッチでサーバは再起動されないみたいです。うちの鯖だけかもしれませんが最近戦闘中にR0になったりすることがあって(僕だけじゃなくパーティ全員)、この不具合を早く改善して欲しいのですが、サーバを再起動しないって事は望み薄ですかね。
さて、今日ですが大きな買い物を2つしました。リッターシルトとエスパドン+1です。リッターは80万、エスパドン+1は48万でした。合わせて130万・・・お金ががくんと減りました(´Д`;)ヾ
リッターシルトですが、競売を見る限り過去69−80の辺りで取引されています(平均72,3位)。僕の買った値段は平均値より高めなわけで・・・75で落ちなかった時点で原価を調べてみました。
○リッターシルトの材料
アダマン板x2+他。
○アダマン板のレシピ
アダマンインゴットx1?
※ネットで検索してヒットしなかったので推測。
○アダマンインゴットのレシピ
アダマン鉱x4。
うちの鯖だとアダマン鉱石は1つ15万くらいなので、割れずにつくっても・・・原価割れ?
職人さんはあんまり作りたくないのかなぁと思ってこの値段で買いました。
※職人さんに聞いたりしたわけではないのであくまで推測です。
リッター購入に伴い、近衛盾を手放すことにしました。知り合いのナイトさんが持っているのを見て以来、その格好良さに憧れ、去年の今ごろ25万位で購入しました(当時R5で戦績交換はできず)。盾は、見た目が大きく変わりますし、愛着のあるものを手放すのはやっぱり寂しいですね(つД⊂)。
他にも欲しいものがいろいろありますが、あんまり使ってしまうと後々きついので残りは欲しい装備が出た時のために残しておきます。次はやっぱり呪いの装備になるんですかね。性能を見た感じクリムゾン装備辺りが欲しいかも。ただ・・・呪いを解くアイテムって四聖獣、Kベヒ、ファブあたりのドロップ品なんですよね・・・。他に入手経路が出来ない限り、僕には無理ぽです。
この2品を購入した後はLSの白さんの鍵取りのお手伝いでベドーへ。
ベドーは混んでいたのでクゥルンでやることにしました(LSの人の話ではこっちでも鍵が出るらしい)。入り口のところには先客がいたので、クゥルンの出口の崖のの手前辺りに陣取ります。構成はナシ暗黒白という感じでした。(LVは71−58)
結果、2時間やって鍵は出ず・・・ベドーでなさすぎ・・・ヽ(;´Д`)ノ
変わりといっては何ですがウォータ4が2つでました。多分10万くらいじゃないかなということで、それなりに気合を入れてロット・・・ロット勝ちしましたヽ(´ー`)ノ。もう1つはシーフさんがゲットしました。
夕方用事があったのでルテに飛ばしてもらったところで落ちて昼間は終了〜。
夜ログインしてジュノに戻って競売を見てみると・・・
ウォータ4 25万もしてる((((゜Д゜;))))
10匹も狩っていないと思うんですが、運がよかっただけなんですかね。少し前までは確かトンベリのNMからしか入手できなかったはずですが(値段が高いのはそのせい)、今は亀も落とすんですね。これ単にドロップしないから高いのか、亀が落とすことを知らないから高いのか不明です。後者だった場合うまーーかもしれません。
夜は、シーフさんが戦士AF2に行きたいとの事でパルブロ&オズに行きました。無事終了して帰りにオズでスキル上げ〜。昼間と合わせて両手棍スキルが201->208になりました。
気のせいかもしれませんが205になってからは上がりやすかったです。昼間は71から「おなつよ」「つよ」の亀中心で、夜は「丁度」「楽」のヤグ中心でしたが、ヤグの方が良く上がったような感じを受けました。それくらいの強さの敵が適性ってことですかね。
スピリットテーカーまでもう少し・・・覚えたら次はスピンスラッシュかな。
ニュースを見る限りただの不具合のパッチでサーバは再起動されないみたいです。うちの鯖だけかもしれませんが最近戦闘中にR0になったりすることがあって(僕だけじゃなくパーティ全員)、この不具合を早く改善して欲しいのですが、サーバを再起動しないって事は望み薄ですかね。
さて、今日ですが大きな買い物を2つしました。リッターシルトとエスパドン+1です。リッターは80万、エスパドン+1は48万でした。合わせて130万・・・お金ががくんと減りました(´Д`;)ヾ
リッターシルトですが、競売を見る限り過去69−80の辺りで取引されています(平均72,3位)。僕の買った値段は平均値より高めなわけで・・・75で落ちなかった時点で原価を調べてみました。
○リッターシルトの材料
アダマン板x2+他。
○アダマン板のレシピ
アダマンインゴットx1?
※ネットで検索してヒットしなかったので推測。
○アダマンインゴットのレシピ
アダマン鉱x4。
うちの鯖だとアダマン鉱石は1つ15万くらいなので、割れずにつくっても・・・原価割れ?
職人さんはあんまり作りたくないのかなぁと思ってこの値段で買いました。
※職人さんに聞いたりしたわけではないのであくまで推測です。
リッター購入に伴い、近衛盾を手放すことにしました。知り合いのナイトさんが持っているのを見て以来、その格好良さに憧れ、去年の今ごろ25万位で購入しました(当時R5で戦績交換はできず)。盾は、見た目が大きく変わりますし、愛着のあるものを手放すのはやっぱり寂しいですね(つД⊂)。
他にも欲しいものがいろいろありますが、あんまり使ってしまうと後々きついので残りは欲しい装備が出た時のために残しておきます。次はやっぱり呪いの装備になるんですかね。性能を見た感じクリムゾン装備辺りが欲しいかも。ただ・・・呪いを解くアイテムって四聖獣、Kベヒ、ファブあたりのドロップ品なんですよね・・・。他に入手経路が出来ない限り、僕には無理ぽです。
この2品を購入した後はLSの白さんの鍵取りのお手伝いでベドーへ。
ベドーは混んでいたのでクゥルンでやることにしました(LSの人の話ではこっちでも鍵が出るらしい)。入り口のところには先客がいたので、クゥルンの出口の崖のの手前辺りに陣取ります。構成はナシ暗黒白という感じでした。(LVは71−58)
結果、2時間やって鍵は出ず・・・ベドーでなさすぎ・・・ヽ(;´Д`)ノ
変わりといっては何ですがウォータ4が2つでました。多分10万くらいじゃないかなということで、それなりに気合を入れてロット・・・ロット勝ちしましたヽ(´ー`)ノ。もう1つはシーフさんがゲットしました。
夕方用事があったのでルテに飛ばしてもらったところで落ちて昼間は終了〜。
夜ログインしてジュノに戻って競売を見てみると・・・
ウォータ4 25万もしてる((((゜Д゜;))))
10匹も狩っていないと思うんですが、運がよかっただけなんですかね。少し前までは確かトンベリのNMからしか入手できなかったはずですが(値段が高いのはそのせい)、今は亀も落とすんですね。これ単にドロップしないから高いのか、亀が落とすことを知らないから高いのか不明です。後者だった場合うまーーかもしれません。
夜は、シーフさんが戦士AF2に行きたいとの事でパルブロ&オズに行きました。無事終了して帰りにオズでスキル上げ〜。昼間と合わせて両手棍スキルが201->208になりました。
気のせいかもしれませんが205になってからは上がりやすかったです。昼間は71から「おなつよ」「つよ」の亀中心で、夜は「丁度」「楽」のヤグ中心でしたが、ヤグの方が良く上がったような感じを受けました。それくらいの強さの敵が適性ってことですかね。
スピリットテーカーまでもう少し・・・覚えたら次はスピンスラッシュかな。
コメント