昨日落ち際にLSの暗黒さんと明日時間が合えばAAGKに一緒に行こうと約束していました。久々にジラMがやりたくなったのです。最近どうもまったりしすぎだったので、気分転換にいいかなと思って。

ログインしてハイポを買ったりヤグドリを作ったりしていると・・・AA戦のシャウトがある・・・どうもナ白黒を募集しているみたいです。どのAA戦なのかわからないことと、ナと暗セットでお願いするのは無茶かなと思ってやめにしました(叫んでいるときはanonでジョブがわからなかったのですが後で叫んでいた人は暗黒さんだったと判明w)。

少し時間をずらして叫ぼうと思っていたのですが、20分経ってもナイトだけ集まらない様子・・・。これ以上待つと夜遅くなりそうなので被るのを承知でシャウトすることにしました。

当初募集したのは70〜の白黒赤詩さんでした。叫んでしばらくして75赤さんと71黒さんからの応募がしばらくして72白さんも。思ったより順調に集まります。が、詩人さんからの応募がない;;。どうも無理そうと言うことで、赤or詩さんでの募集に切り替えました。すると・・・70の詩人さんからtellが来ましたヽ(´ー`)ノ

こんな感じの編成です。
74ナ/戦(僕)、75暗/戦、75赤/黒、72白/黒、71黒/赤、70詩/白

黒さんのサポが赤なのは赤さんのグラビデがレジられた時用にあったらいいようなことをネットでみた記憶があったのでお願いしました(お願いしたら白はサポ割れしてるから赤でといわれたのは内緒w)。暗黒さんはサポ侍でもシーフでもできるのですが、後衛にタゲが行ったときと子竜の挑発用にサポ戦にしていただきました。

以下、ネタバレしてるっぽいので嫌な人は見ないでください。

↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

ここからです。

AAGKはご存じの通りガルカのアークガーディアンです。
特徴はこんな感じらしいです。
・ジョブは侍/竜で2hアビは明鏡止水とコールワイバーン。
・明鏡は何度も発動してきて雪月花を食らうとナイトでも楽に逝ける。
・明鏡をさけるためにグラビデマラソン必須(?)。
・範囲WSは追加効果にバインドがある。(漢字3文字くらいの技)
・子竜は寝かせておく。

白さんがGKの経験者(負けたらしい)だったのでアドバイスを頂きました
・グラビデマラソン時は真ん中に後衛陣が陣取る。
・後衛は臨機応変に位置を変えながらなるべくGKと距離を取る。

このほかの作戦(注意事項)として
・範囲WSをナイトが食らったら即イレース。
・子竜は詩人がララバイ。
・ララバイが無理なときは暗黒と黒で処理。
・暗黒は子竜に挑発を入れる。
・赤のグラビデをレジられたら、黒がグラビデ。だめならバインド。
・明鏡を食らいそうなら暗黒がスタン。
ということを決めておきました。

6人中AA戦が初めてなものが3人、GKが初めてなものは5人だったので、最初はお試しで(アビ&薬温存で)10分くらいでBCを出ることに決めておきました。

やってみて、割と順調な滑り出しです。バインドしたときに何回か殴られたものの、赤さんが75ということもあり、グラビデはほぼフルで入ってます。

僕は挑発、フラッシュ、わざと殴られて体力を減らしてケアルなどしてタゲを維持してました。黒さんの精霊(タルさんでサポ赤なのでINTは結構高いと思います)が500−600程度与えるので、タゲを持って行かれるか心配だったのですが2度ほど持って行かれただけでした。それより暗黒さんのクロスリーパが強力で600−700のダメージを与えてタゲを取られることが多かったです。

8分ほど経って、GKの体力半分。こちらは薬を使っていないのにMPたっぷりです。「勝てそうw」と言ってみると「だねw」とみんな余裕そう。「このままやっちゃおっか^^;」と言ったところやろうという意見多数でそのままやっちゃうことになりました。時間的にも余裕がありそうだし、気をつけてやれば問題ないだろうとの判断です。

が・・・花車で麻痺したときに黒さんにタゲを取られて、分解連携を食らった黒さんが死亡・・・。麻痺で挑発とフラッシュがつぶされてタゲを取り戻せませんでした;;。すぐレイズ3をして立て直しを図ります。

この時の白さんですが、イレースでバインドをなおしたり、リジェネを僕に入れてくれたりしていてパラナの余裕はなさそうでした。あとから聞いたのですが結構いっぱいいっぱいで余裕がないみたいです。

その後、また花車で麻痺しているときに暗黒さんがクロスリーパでタゲを取りました。この時も挑発が麻痺でつぶれて、インビンしてみたもののタゲが取れず(敵と離れていたから?)。明鏡の分解連携で暗黒さん死亡。インビン使ってタゲ取って、「暗黒ブラポンよろ」っていうつもりだったんですよ・・・。

赤さんのグラビデがレジられて僕が明鏡の分解を食らってピンチになるものの、白三の素早いケアルのおかげで無事生き残りました。グラビデが回復するまでは殴られながら耐えて、グラビデが復活。赤さんの連続魔(?)の削りで残り体力を削って終了〜。

うーん、拍子抜けするくらい余裕でした。やはり75の赤さんがいるとグラビデがレジられにくいですし(最後の方で2回連続でレジられたみたい)余裕で勝てます。

ナイト的には普通に挑発してフラッシュして外周を走り回っているだけでした。あまりタゲを持って行かれるケースはなかったです。後衛さんが上手くよけてくれたのかもしれませんが範囲WSを後衛が食らうことはありませんでした(と思う)。

ナイト的にうざいのは「花車の麻痺」と「月光の沈黙」です。今回、沈黙はないと思いこんでいたのでやまびこ薬を持って行かなかったのですが、あった方がいいでしょう。あと麻痺の方は白さんは忙しそうなので、詩人さんがパラナしてあげられればいいかもしれません。ただ、詩人さんも子竜を寝かせながら、前後衛に歌を歌ったり、回復の補助をしてるのであんまり余裕なさそうです^^;)

走り回っていたので後衛さんの動きまで確認できませんでしたが、麻痺でアビがつぶされたときにタゲが外れることが多かったので、ナイトの麻痺とバインドは即直してもらえると嬉しいです。

それと、明鏡での雪月花ですが一度雪月までは食らいました。74ナイトで800−900程度のダメージで花車の光連携を食らわない限り即死することはないと思います。ただし、他の前衛ジョブ(暗黒)だと月光で800程度食らっていましたので危険です。

○使った薬。
 ヤグドリx1、ハイエx1
○所要時間
 15分くらい
○使用した2hアビ
 インビン、連続魔(?)

70位でいかないと楽しめないかもしれません・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索