昼にログインしてシーフのLV上げです。希望出して荷物の整理をしていると暗黒さんに誘われました。26-27の暗シ戦赤黒詩のパーティです。全員カザムパスを所持していたのでユタンガでLV上げすることになりました。
以前、27で弓ゴブを狩ってウマーーだった記憶があるので、そう提案しようかなと思ってると、どうやらリーダの狙いもそこみたいです(というか、カザムが初めてという赤さん以外全員弓ゴブだと思ってたみたいw)。ユタンガのアウトポストの近くのポイントまでチョコで移動して狩り開始。
連携は、ハード>レタス>不意コンボの定番核熱連携で、釣り役は僕とリーダの暗黒さんがやってました。白さんがいないのでバファイがかけられず、ゴブの爆弾が痛かったものの黒赤さんの火力+詩さんのピーアン&バラで連戦しまくりでした(休んだのはリンクしたときのヒールくらい)。経験値も27だとほとんどが200なので4チェーンで280とか・・・
ウマーーーーー(´∀`)−−−−−
時給5000を超える狩りでした。全員2つほど上がってゴブの味が落ちてきたのとライバル出現で獲物が減ってきたので移動しようかということになりました。移動先は、アウトポストのある高台を落ちた先でサハギンと魚を狩ります。
詩人をやっていたときもおんなじ展開でサハギンをやったのですが(10月か11月くらいの日記参照)、29だと相手が強すぎてまずーーだった記憶があります。
本来ならヨアトルにいってマンドラたんをやるのがよさげですが、インスニを使えるのが赤さんしかいませんし、いまさら移動は大変です。あと、今回のパーティは前回以上に強いパーティだったのでもしかしたら連戦も可能かもと思ってそっちに移動することにしました。
穴に落ちて、あいてる場所を探します。カザムへ戻るときに通る段差のところがあいていたので、そっちに陣取ることにしました。
とりあえず、近くにいた白サハギンを釣りってみます。やっぱり手強い・・・経験値200・・・。でも、多少の余力は残っています。降りていって詩人サハギンを釣ります。1チェーンで200超え・・・。かなりきついものの後衛さんのMP管理がうまく1,2チェーンは普通にいけました。
青いサハギン(モンク?)と魚は強いのでなるべく避けつつ、白、詩人サハギンを狩るという感じで進めていると、黒さんと戦さんが30になりました。2人30が出るとかなり楽にかれるようになりました。「3つもあがると思わなかったから魔法とか装備無いよw」とか言ってましたが、LV補正の関係か3チェーンくらいまでは余裕を持っていけるようになりました。
そして・・・
「だまし討ち」習得(´∀`)
念願の不意だまが使用可能になりました。「やられるのは慣れてるけど、やるのは初めてなのでミスったらごめんね」といいながら初の不意だまを戦士さんの後ろで・・・ダメージ200
不意だまつぇぇぇ((((゜Д゜;))))
あらかじめ発動して釣ってくると、始まって30秒くらいで敵の体力を400近く削れます。不意コンボ時200位だったダメージも300位へとパワーアップ。連携をするのが待ち遠しくなります。シフが連携で大ダメージたたき出してひゃっほいしてる気分がわかりますな。DEXとかAGIを上げておくとダメージに直結するのがうれしいです。
「だま覚えてずいぶん楽になったね」とパーティメンに褒められて「(*´Д`*)」って感じです。これをやりたくて羽虫とリーピンを揃えたのですからシフ冥利に尽きる(?)って感じです。その後少しして終了になりましたが、4時間ちょっとで全員3LVアップしたので時給は4000-5000の間くらいでしょうか。
一度、サハギンを釣ってきてすぐに詩人さんがオポオポに誤爆してオポオポx2リンクでピンチになりましたが、2hアビを使わず、死者も出さずに処理できたりとかなり良いパーティでした。
初体験の不意だまですが、とりあえず失敗は無かったです。メイン盾役の気持ちはわかるつもりなので、なるべく早く不意だまをメイン盾に入れるように気をつけていましたが(サブ盾にタゲ渡したままじっとしてるのってすごく不安な気持ちなんですよね)、それなりにすばやくできたと思ってます。一度、なかなか攻撃しないなと思ったら、立ってる場所が遠すぎて攻撃が届いてないだけだったのは内緒ですw。
以下、夜の部〜。
昼間の興奮が忘れられずシフのLV上げをしたかったところですが、あんまり一度にやっちゃうと楽しみがなくなってしまうのではないかと思って、まったりとLSで遊びに行くことに。
23時くらいになって、やっと人数が揃いどこに行こうかという話をしていると、黒さんがエンゼルスキンを落とすモンスの情報があるとのこと。このエンゼルスキン何に使うのか知りませんが(呪いの装備?)、うちの鯖価格では100マソです。
黒さんの話ではクフで釣りをした時に釣れるモンスがレアドロップするとのことで、LSメンバー6人で釣竿を持ってクフタルへ〜。モンスが釣れることはつれるのですが狙っているモンスが全く釣れません。
本当につれるのかなと話してると、うちの鯖で結構有名なHNMLSの人たちがわらわらとやってきました。LSのナイトさんが所属してるHNMLSなので何をしにきたのか聞いた所、どうも目的が同じみたいです。少なくともその噂は有名なんだという裏づけが取れたので釣り続行〜。
1時過ぎまでやっていたのですが、目的のモンスは一度も竿にかかりませんでした。隣にいたHNMLSの方も違うモンスばっかり釣っていたので、噂の真偽のほどはわかりませんでした。うーん、100万するだけあって滅多に釣れないものなんですかね。釣れたからといってかなりのレアドロップかもしれません。また今度行って確かめてみたいと思ってます。
以前、27で弓ゴブを狩ってウマーーだった記憶があるので、そう提案しようかなと思ってると、どうやらリーダの狙いもそこみたいです(というか、カザムが初めてという赤さん以外全員弓ゴブだと思ってたみたいw)。ユタンガのアウトポストの近くのポイントまでチョコで移動して狩り開始。
連携は、ハード>レタス>不意コンボの定番核熱連携で、釣り役は僕とリーダの暗黒さんがやってました。白さんがいないのでバファイがかけられず、ゴブの爆弾が痛かったものの黒赤さんの火力+詩さんのピーアン&バラで連戦しまくりでした(休んだのはリンクしたときのヒールくらい)。経験値も27だとほとんどが200なので4チェーンで280とか・・・
ウマーーーーー(´∀`)−−−−−
時給5000を超える狩りでした。全員2つほど上がってゴブの味が落ちてきたのとライバル出現で獲物が減ってきたので移動しようかということになりました。移動先は、アウトポストのある高台を落ちた先でサハギンと魚を狩ります。
詩人をやっていたときもおんなじ展開でサハギンをやったのですが(10月か11月くらいの日記参照)、29だと相手が強すぎてまずーーだった記憶があります。
本来ならヨアトルにいってマンドラたんをやるのがよさげですが、インスニを使えるのが赤さんしかいませんし、いまさら移動は大変です。あと、今回のパーティは前回以上に強いパーティだったのでもしかしたら連戦も可能かもと思ってそっちに移動することにしました。
穴に落ちて、あいてる場所を探します。カザムへ戻るときに通る段差のところがあいていたので、そっちに陣取ることにしました。
とりあえず、近くにいた白サハギンを釣りってみます。やっぱり手強い・・・経験値200・・・。でも、多少の余力は残っています。降りていって詩人サハギンを釣ります。1チェーンで200超え・・・。かなりきついものの後衛さんのMP管理がうまく1,2チェーンは普通にいけました。
青いサハギン(モンク?)と魚は強いのでなるべく避けつつ、白、詩人サハギンを狩るという感じで進めていると、黒さんと戦さんが30になりました。2人30が出るとかなり楽にかれるようになりました。「3つもあがると思わなかったから魔法とか装備無いよw」とか言ってましたが、LV補正の関係か3チェーンくらいまでは余裕を持っていけるようになりました。
そして・・・
「だまし討ち」習得(´∀`)
念願の不意だまが使用可能になりました。「やられるのは慣れてるけど、やるのは初めてなのでミスったらごめんね」といいながら初の不意だまを戦士さんの後ろで・・・ダメージ200
不意だまつぇぇぇ((((゜Д゜;))))
あらかじめ発動して釣ってくると、始まって30秒くらいで敵の体力を400近く削れます。不意コンボ時200位だったダメージも300位へとパワーアップ。連携をするのが待ち遠しくなります。シフが連携で大ダメージたたき出してひゃっほいしてる気分がわかりますな。DEXとかAGIを上げておくとダメージに直結するのがうれしいです。
「だま覚えてずいぶん楽になったね」とパーティメンに褒められて「(*´Д`*)」って感じです。これをやりたくて羽虫とリーピンを揃えたのですからシフ冥利に尽きる(?)って感じです。その後少しして終了になりましたが、4時間ちょっとで全員3LVアップしたので時給は4000-5000の間くらいでしょうか。
一度、サハギンを釣ってきてすぐに詩人さんがオポオポに誤爆してオポオポx2リンクでピンチになりましたが、2hアビを使わず、死者も出さずに処理できたりとかなり良いパーティでした。
初体験の不意だまですが、とりあえず失敗は無かったです。メイン盾役の気持ちはわかるつもりなので、なるべく早く不意だまをメイン盾に入れるように気をつけていましたが(サブ盾にタゲ渡したままじっとしてるのってすごく不安な気持ちなんですよね)、それなりにすばやくできたと思ってます。一度、なかなか攻撃しないなと思ったら、立ってる場所が遠すぎて攻撃が届いてないだけだったのは内緒ですw。
以下、夜の部〜。
昼間の興奮が忘れられずシフのLV上げをしたかったところですが、あんまり一度にやっちゃうと楽しみがなくなってしまうのではないかと思って、まったりとLSで遊びに行くことに。
23時くらいになって、やっと人数が揃いどこに行こうかという話をしていると、黒さんがエンゼルスキンを落とすモンスの情報があるとのこと。このエンゼルスキン何に使うのか知りませんが(呪いの装備?)、うちの鯖価格では100マソです。
黒さんの話ではクフで釣りをした時に釣れるモンスがレアドロップするとのことで、LSメンバー6人で釣竿を持ってクフタルへ〜。モンスが釣れることはつれるのですが狙っているモンスが全く釣れません。
本当につれるのかなと話してると、うちの鯖で結構有名なHNMLSの人たちがわらわらとやってきました。LSのナイトさんが所属してるHNMLSなので何をしにきたのか聞いた所、どうも目的が同じみたいです。少なくともその噂は有名なんだという裏づけが取れたので釣り続行〜。
1時過ぎまでやっていたのですが、目的のモンスは一度も竿にかかりませんでした。隣にいたHNMLSの方も違うモンスばっかり釣っていたので、噂の真偽のほどはわかりませんでした。うーん、100万するだけあって滅多に釣れないものなんですかね。釣れたからといってかなりのレアドロップかもしれません。また今度行って確かめてみたいと思ってます。
コメント