ナイトのLV上げに行きたいのですが、後衛いない&希望出してる同LVのナイト多いで行けそうにありません(;´д⊂)
待っていても誘われそうに無いので、シーフのLV上げに行くことにしました。希望出していると赤さんに誘われて43−42の赤シ侍モ黒白のパーティ完成です。どうも前衛ジョブが少ないみたいで、後衛は揃ったのに前衛がそろわないみたいな感じで時間がかかりました。
狩場は以前美味しかった西アルテパのカブト虫を提案してみてそれに決定しました。連携は、燕飛>バイパーと陽炎>乱の2連。侍さんがいるとモシって結構いい組み合わせになります。黒さんもいるしうまーーな予感のパーティです。
早速狩り開始〜Ψ(`∇´)Ψ
まずーーー(;´д⊂)
(前衛陣)
釣ってきた時に迎え挑発をしてくれなくて、弱体を入れた後衛が殴られたりします。場所きめも遅く、毎回違う場所での戦闘になります。当然、最初の不意だまがなかなか入れられず、タゲが不安定になります。途中から迎え挑発をしてくれるようになりましたが、最初にはっきりと「モンクさん最初に挑発お願いします」みたいな約束を決めておけばよかったですね。立ち位置については結局最後まで安定しませんでした。
(後衛陣)
リーダの赤さんは特に問題なし。白さんは多少ヘイトを意識してケアルしてほしいなとは思いましたが、それほ問題だとは思いませんでした。問題は黒さん。
ランク10の人だったので最初はぜんぜん心配してなかったのですが、俗に言う墨プレイでした(´・ω・`)。平気で精霊を連打するのでタゲが全く安定しません。
例えば、連携の時ブリザガMBでダメージを与えた後、ブリザド・サンダーを交互に連打します。敵のHPがすくなければその行動で正解だと思うのですが、連携+MBで敵の体力が半分くらいまでしか減らなかった時にそれをやられると、黒さんにタゲが行くので盾役の侍さんはかなりつらいです。
上の行為はまだましで、一番ひどいと思ったのが、戦闘中に印ケアルガを使うこと。ただでさえ、精霊連打でヘイトを稼いでるのに印ケアルガですよ。剥がせといっても無理です。
最初の頃は敵のHPがほとんど無い時だったのでそれほど問題ではなかったのですが・・・
カブトのHPが半分くらい残っている時に、侍さんのHPが赤になりました。僕とモンクさんと黒さんのHPが黄色で、白さんのMPが空という状態になりました。
ここで、黒さんの印ケアルガ発動((((゜д゜;))))
当然剥がれず黒さん死亡。
レイズしている時のお言葉「黒って良く死ぬw」。
そりゃーそのプレイスタイルだと死にますよ( ̄_ ̄)
今回のケースですが・・・
・侍さんのHPが無い
・白さんのMPが無い(座っている)。
・赤さんのMPはある。
・敵はカブト
という状況です。僕が黒さんの立場なら
・(印をせずに)ケアル2を侍さんにかける。
・スタンを使う
のどっちかを選ぶと思います。
赤さんがケアル2を入れてくれると予想できるので、応急処置ができればいいかと思うからです。応急処置をした上で印ケアルするなりなんなりすればよいと思います。また、他のパーティメンバーのHPは黄色ですが、カブトは範囲攻撃を持っていないので他のメンバーに命の危険はありません。MPに余裕があればあとでケアルをかけていけばいいでしょう。
ここで、「ちゃんと、はがせよヴォケ」とか言わない人だったのは救いでしたが、R10にもなってそれは無いでしょって感じです。記憶喪失にでもなったのでしょうか(´_ゝ`)???
結局3時間くらいやって5000程度の稼ぎでした。
1度リンクで死にましたし、2,3度テレポで逃げたりしていたのでこんなものですかね。カブトならリンクしても平気だと思っていたのですが白さんが結構慎重な方でリンク即テレポでした。まあこのおかげで、死者が出ていなかったのでこれはこれで正解なのかもです。
全然関係ないですけど、イレースのモーション変わりましたね。今までは何故か黒魔法のモーションだったのに。公式な修正内容には載っていなかったのですが恥かしくてのせられなかったのかなw
待っていても誘われそうに無いので、シーフのLV上げに行くことにしました。希望出していると赤さんに誘われて43−42の赤シ侍モ黒白のパーティ完成です。どうも前衛ジョブが少ないみたいで、後衛は揃ったのに前衛がそろわないみたいな感じで時間がかかりました。
狩場は以前美味しかった西アルテパのカブト虫を提案してみてそれに決定しました。連携は、燕飛>バイパーと陽炎>乱の2連。侍さんがいるとモシって結構いい組み合わせになります。黒さんもいるしうまーーな予感のパーティです。
早速狩り開始〜Ψ(`∇´)Ψ
まずーーー(;´д⊂)
(前衛陣)
釣ってきた時に迎え挑発をしてくれなくて、弱体を入れた後衛が殴られたりします。場所きめも遅く、毎回違う場所での戦闘になります。当然、最初の不意だまがなかなか入れられず、タゲが不安定になります。途中から迎え挑発をしてくれるようになりましたが、最初にはっきりと「モンクさん最初に挑発お願いします」みたいな約束を決めておけばよかったですね。立ち位置については結局最後まで安定しませんでした。
(後衛陣)
リーダの赤さんは特に問題なし。白さんは多少ヘイトを意識してケアルしてほしいなとは思いましたが、それほ問題だとは思いませんでした。問題は黒さん。
ランク10の人だったので最初はぜんぜん心配してなかったのですが、俗に言う墨プレイでした(´・ω・`)。平気で精霊を連打するのでタゲが全く安定しません。
例えば、連携の時ブリザガMBでダメージを与えた後、ブリザド・サンダーを交互に連打します。敵のHPがすくなければその行動で正解だと思うのですが、連携+MBで敵の体力が半分くらいまでしか減らなかった時にそれをやられると、黒さんにタゲが行くので盾役の侍さんはかなりつらいです。
上の行為はまだましで、一番ひどいと思ったのが、戦闘中に印ケアルガを使うこと。ただでさえ、精霊連打でヘイトを稼いでるのに印ケアルガですよ。剥がせといっても無理です。
最初の頃は敵のHPがほとんど無い時だったのでそれほど問題ではなかったのですが・・・
カブトのHPが半分くらい残っている時に、侍さんのHPが赤になりました。僕とモンクさんと黒さんのHPが黄色で、白さんのMPが空という状態になりました。
ここで、黒さんの印ケアルガ発動((((゜д゜;))))
当然剥がれず黒さん死亡。
レイズしている時のお言葉「黒って良く死ぬw」。
そりゃーそのプレイスタイルだと死にますよ( ̄_ ̄)
今回のケースですが・・・
・侍さんのHPが無い
・白さんのMPが無い(座っている)。
・赤さんのMPはある。
・敵はカブト
という状況です。僕が黒さんの立場なら
・(印をせずに)ケアル2を侍さんにかける。
・スタンを使う
のどっちかを選ぶと思います。
赤さんがケアル2を入れてくれると予想できるので、応急処置ができればいいかと思うからです。応急処置をした上で印ケアルするなりなんなりすればよいと思います。また、他のパーティメンバーのHPは黄色ですが、カブトは範囲攻撃を持っていないので他のメンバーに命の危険はありません。MPに余裕があればあとでケアルをかけていけばいいでしょう。
ここで、「ちゃんと、はがせよヴォケ」とか言わない人だったのは救いでしたが、R10にもなってそれは無いでしょって感じです。記憶喪失にでもなったのでしょうか(´_ゝ`)???
結局3時間くらいやって5000程度の稼ぎでした。
1度リンクで死にましたし、2,3度テレポで逃げたりしていたのでこんなものですかね。カブトならリンクしても平気だと思っていたのですが白さんが結構慎重な方でリンク即テレポでした。まあこのおかげで、死者が出ていなかったのでこれはこれで正解なのかもです。
全然関係ないですけど、イレースのモーション変わりましたね。今までは何故か黒魔法のモーションだったのに。公式な修正内容には載っていなかったのですが恥かしくてのせられなかったのかなw
コメント