裏世界4回目(サンド攻略)
2004年3月14日 攻略今日は夜デュナミスに行く予定でした。20時集合だったのですが、昼からリアルフレと遊んでいた関係で30分ほど遅れてログイン。もう出発しちゃったかなと思ってみてみると、まだいるみたい。空席があるということで入れて貰うことになりました。
今日の主催者はいつも一緒させて貰っている方じゃなくて、LSのナイトさんの所属しているHNMLSの方でした。HNMLSだとやり方とか違うのかどうか興味があります。パールを貰って挨拶した印象ですが野良でやっているのと特に変わりませんね。もっともそのLSだけでは人数が足りなくてフレとか知り合いを呼んでアラを作っているので野良といえば野良ですけどね。
いつもと、違ったのはアラの構成まで主催者さんが決めること。
こんな感じの構成でした。
・今アラ1,2,3,4と4つのアラを作りました。
・1&2、3&4がそれぞれ1部隊として行動するという感じ。
・ナイト2−3、白x1、赤x1という感じの盾パーティが1つ。
・黒x2、詩人x1、赤1−2という感じの精霊パーティが1つ。
・その他前衛+白の矛パーティが一つ。
人数は、各パーティが大体5人ずつで、1アラが15−17でした。参加人数62名の大所帯です。
行き先はデュナミス−サンドリアで、最初はバスに行こうという予定だったのですが途中で変更になったらしいです。サンドは黒のAFが出ないので黒の参加者が少なく、ナイトが思った以上に多いのが誤算だったみたい・・・。
周りのナイトをみると、半数以上の人がアーススタッフを持っています・・・。
何人かは呪いの装備もしてます・・・。
今日も肩身が狭い(つД`)
作戦はこんな感じ
・各部隊毎に指揮者を1人おいて釣りはその人がやる。
・釣ってきた石像は各部隊のメイン盾がタゲを取ってマラソン。精霊パーティが処理。
・石像が湧かす雑魚は盾パーティのナイトがタゲをとって、矛パーティが処理。
僕は1&2アラに所属していて、1&2アラのメイン盾はLSのナイトさんでした。アーススタッフを持って、両足、脚、手が呪いの装備だったかな・・・HPが1600とかあります(´∀`)。
パーティ構成が決まって
・「/autotarget off」を必ずしておくこと
・ロットは速やかにすること
・召喚、忍者、モンクの雑魚敵は一番最後に処理する。
などの諸注意があっていよいよ出発。
ロットしないとアイテムが出ないと言ってましたが、これ嘘ですよね。ロットしなければ、プールしている枠が満タンになった時点で自動配分されたはずです。その方が死んでる人にも配分されるし”AF以外はロットしない”が良いと思ってます。まあ、黙ってた訳ですが(´Д`;)ヾ
入ってみて最初の戦闘ですがやっぱり人数が多いせいで大混乱。寝てる敵を殴って起こす人や、自分の部隊がやってる敵以外を殴ってる人などがいます。うーん、この辺りは結局野良と一緒ですね。
東門付近まで順調に進みました。
1&2アラの指揮者が石像を釣ると名前付きオーク出現((((゜Д゜;))))
この間やったときは湧くところをみていなかったので普通にボスが歩いてるんだと思っていたのですが石像が呼びだすんですね。最初は大混乱のうちに前衛があやつられ(集団魅了って何度もしてくるんですね1回と思っていました)。壊滅状態になりました。敵のタゲが切れて戻っていったすきをついて、立て直します。
今度は、ナイトが1人タゲを取ってマラソンしつつ、精霊でボスを倒すという感じの作戦。ナイトが死んだら別のナイトがタゲを取って続行するという感じです。メイン盾のナイトさんがボスの近くで死んでいてレイズできなかったので別のナイトさんが盾になりました。が、最初の釣りミス(というか敵の動きが予測範囲外だった)もあって、盾役ナイトさん死亡。
また大混乱に(´・ω・`)
アーススタッフを持っていなかったので役に立てるかわからなかったのですがとりあえず、挑発>インビンでタゲ固定。アタッカー陣のいるところから敵を離して戦闘を続行します。タゲの移行は割と上手くって、僕が死んだ後も別のナイトさんがタゲを取って無事中ボスを退治です。
うーん、ここは結構見せ場でしたね(*´Д`*)
というか、ここしか活躍してない(´・ω・`)
その後、凱旋門前広場を制圧して、西門の中ボスを退治。凱旋門広場で一度半壊するものの、西門の中ボスはスリプルが入ったおかげで比較的楽に倒せました。
そして、凱旋門前にボスが湧いていよいよ最後の決戦Ψ(`∇´)Ψ
最初、ボスの石がNMを2つ召喚するので、メイン盾が石のタゲを取ってマラソン。残りのNM2つをそれぞれ別のナイトがマラソンという感じでした。盾役の3人はいずれもHNMLSの強者達で、僕は用なしって感じです(装備とか腕とか経験が全然違いますしね(つД`))
メイン盾が石像に挑発
石像が6匹ほどNM召喚wwwww
「うはwwwwww」
「無理wwwwww」
というような会話が飛び交います。メイン盾のナイトさんが瞬殺されてまたまた大混乱に。
「アタッカー陣も2hアビ使ってボスに集中攻撃で勝負をかけよう!」というリーダーの指示の元に総攻撃開始。黒赤の精霊が飛び交い、戦士がマイティ、モンクが百烈発動で、ボス石像に集中砲火。
僕はというと、目の前にいたNMを挑発してとりあえずマラソンしてましたw
しばらくしてボスを撃破〜ヽ(`Д´)ノ
???が湧いたのでみんなで調べます。NM6体ほどはまだ走り回ったままでw、見つかった人は殴られてバタバタと死んでいきます。レイズなどしながら何とか全員???を調べることができて無事クリアすることができました。
占有時間を過ぎて、サンドのもぐ前が死体で埋め尽くされたのは言うまでもありません(´Д`;)ヾ(ってこれ、全滅して出てきたようにしか見えませんw)
遂にデュナミス初クリアヽ(´ー`)ノ
あと3カ所もその内攻略したいな。
・・・
死亡回数7回(6回レイズ3,1回レイズ1)。取れたアイテムは・・・今日も0個でしたorz
今日の主催者はいつも一緒させて貰っている方じゃなくて、LSのナイトさんの所属しているHNMLSの方でした。HNMLSだとやり方とか違うのかどうか興味があります。パールを貰って挨拶した印象ですが野良でやっているのと特に変わりませんね。もっともそのLSだけでは人数が足りなくてフレとか知り合いを呼んでアラを作っているので野良といえば野良ですけどね。
いつもと、違ったのはアラの構成まで主催者さんが決めること。
こんな感じの構成でした。
・今アラ1,2,3,4と4つのアラを作りました。
・1&2、3&4がそれぞれ1部隊として行動するという感じ。
・ナイト2−3、白x1、赤x1という感じの盾パーティが1つ。
・黒x2、詩人x1、赤1−2という感じの精霊パーティが1つ。
・その他前衛+白の矛パーティが一つ。
人数は、各パーティが大体5人ずつで、1アラが15−17でした。参加人数62名の大所帯です。
行き先はデュナミス−サンドリアで、最初はバスに行こうという予定だったのですが途中で変更になったらしいです。サンドは黒のAFが出ないので黒の参加者が少なく、ナイトが思った以上に多いのが誤算だったみたい・・・。
周りのナイトをみると、半数以上の人がアーススタッフを持っています・・・。
何人かは呪いの装備もしてます・・・。
今日も肩身が狭い(つД`)
作戦はこんな感じ
・各部隊毎に指揮者を1人おいて釣りはその人がやる。
・釣ってきた石像は各部隊のメイン盾がタゲを取ってマラソン。精霊パーティが処理。
・石像が湧かす雑魚は盾パーティのナイトがタゲをとって、矛パーティが処理。
僕は1&2アラに所属していて、1&2アラのメイン盾はLSのナイトさんでした。アーススタッフを持って、両足、脚、手が呪いの装備だったかな・・・HPが1600とかあります(´∀`)。
パーティ構成が決まって
・「/autotarget off」を必ずしておくこと
・ロットは速やかにすること
・召喚、忍者、モンクの雑魚敵は一番最後に処理する。
などの諸注意があっていよいよ出発。
ロットしないとアイテムが出ないと言ってましたが、これ嘘ですよね。ロットしなければ、プールしている枠が満タンになった時点で自動配分されたはずです。その方が死んでる人にも配分されるし”AF以外はロットしない”が良いと思ってます。まあ、黙ってた訳ですが(´Д`;)ヾ
入ってみて最初の戦闘ですがやっぱり人数が多いせいで大混乱。寝てる敵を殴って起こす人や、自分の部隊がやってる敵以外を殴ってる人などがいます。うーん、この辺りは結局野良と一緒ですね。
東門付近まで順調に進みました。
1&2アラの指揮者が石像を釣ると名前付きオーク出現((((゜Д゜;))))
この間やったときは湧くところをみていなかったので普通にボスが歩いてるんだと思っていたのですが石像が呼びだすんですね。最初は大混乱のうちに前衛があやつられ(集団魅了って何度もしてくるんですね1回と思っていました)。壊滅状態になりました。敵のタゲが切れて戻っていったすきをついて、立て直します。
今度は、ナイトが1人タゲを取ってマラソンしつつ、精霊でボスを倒すという感じの作戦。ナイトが死んだら別のナイトがタゲを取って続行するという感じです。メイン盾のナイトさんがボスの近くで死んでいてレイズできなかったので別のナイトさんが盾になりました。が、最初の釣りミス(というか敵の動きが予測範囲外だった)もあって、盾役ナイトさん死亡。
また大混乱に(´・ω・`)
アーススタッフを持っていなかったので役に立てるかわからなかったのですがとりあえず、挑発>インビンでタゲ固定。アタッカー陣のいるところから敵を離して戦闘を続行します。タゲの移行は割と上手くって、僕が死んだ後も別のナイトさんがタゲを取って無事中ボスを退治です。
うーん、ここは結構見せ場でしたね(*´Д`*)
というか、ここしか活躍してない(´・ω・`)
その後、凱旋門前広場を制圧して、西門の中ボスを退治。凱旋門広場で一度半壊するものの、西門の中ボスはスリプルが入ったおかげで比較的楽に倒せました。
そして、凱旋門前にボスが湧いていよいよ最後の決戦Ψ(`∇´)Ψ
最初、ボスの石がNMを2つ召喚するので、メイン盾が石のタゲを取ってマラソン。残りのNM2つをそれぞれ別のナイトがマラソンという感じでした。盾役の3人はいずれもHNMLSの強者達で、僕は用なしって感じです(装備とか腕とか経験が全然違いますしね(つД`))
メイン盾が石像に挑発
石像が6匹ほどNM召喚wwwww
「うはwwwwww」
「無理wwwwww」
というような会話が飛び交います。メイン盾のナイトさんが瞬殺されてまたまた大混乱に。
「アタッカー陣も2hアビ使ってボスに集中攻撃で勝負をかけよう!」というリーダーの指示の元に総攻撃開始。黒赤の精霊が飛び交い、戦士がマイティ、モンクが百烈発動で、ボス石像に集中砲火。
僕はというと、目の前にいたNMを挑発してとりあえずマラソンしてましたw
しばらくしてボスを撃破〜ヽ(`Д´)ノ
???が湧いたのでみんなで調べます。NM6体ほどはまだ走り回ったままでw、見つかった人は殴られてバタバタと死んでいきます。レイズなどしながら何とか全員???を調べることができて無事クリアすることができました。
占有時間を過ぎて、サンドのもぐ前が死体で埋め尽くされたのは言うまでもありません(´Д`;)ヾ(ってこれ、全滅して出てきたようにしか見えませんw)
遂にデュナミス初クリアヽ(´ー`)ノ
あと3カ所もその内攻略したいな。
・・・
死亡回数7回(6回レイズ3,1回レイズ1)。取れたアイテムは・・・今日も0個でしたorz
コメント