2系で2回MBもできるんだ
2004年4月5日 詩人データ交換用に256MBのフラッシュメモリ(USBに差すやつ)を買いました。結構使い勝手が良いですね。
今日は午前中からFFしてました(´Д`;)ヾ
10時頃ログインして希望出してると、暗黒さんに誘われました。どうも前のパーティが解散した直後みたいで、すぐジュノに変えるから待っていて欲しいとのこと。変えるまでの間に他の人にも声をかけていたみたいで、僕が入ってすぐ暗戦白黒詩のパーティになりました。黒さんが60で残り全員は62。僕、暗黒さん、白さんがすぐ63になるというような感じでした。
狩り場は慟哭の谷に行く模様だったので、狩人さん辺りが欲しい感じです。丁度61の狩人さんが希望出してたので、どうかなと聞いてみたところ、すぐ63になるので61の前衛はどうかなと言うことで却下(´・ω・`)
結局62のナイトさんが入って、60−62の詩暗戦ナ白黒という構成になりました。暗黒さんと戦士さんのサポが侍で慟哭の谷のラプはつよになりかけのとてくらいの強さです。この構成、ナイトはかなりつらいです。サポ侍で高速連携されると簡単にタゲ持って行かれますし、赤さんがいないので、ジュースがぶ飲みしない限りMPもきついです。だから狩人を誘っておけと小いt(ry。
移動中に連携を離している途中に戦士さんがレイグラを使えないと判明。ギロ>シュトで連携をすることにorz。60になったところなので使えないというならまだしも、62で使えないというのはどうかなと思ったりします。LV上げに行く前にまずスキル上げだろうと・・・(両手武器のスキルは上がりにくいから大変なのはわかりますが・・・)
結果、ギロ>シュトでは回転が悪い、やっぱりナイトさんがタゲを維持するのは難しいという感じで、詩人のいるパーティとしては今ひとつな結果。時給2500位で二時間ほどやったところで白さんに急用ができて解散になってしまいました。LV63になってメヌ4を覚えたので個人的には満足でした。
その後、お昼ご飯を食べて二回目の出撃へ。
LSの赤猫さん(63)が希望出してます。僕も希望出してます。
僕 :「誘われた。」
赤猫さん:「いてら〜。」
赤猫さん:「リーダーのジョブ何?」
僕 :「んー。モンクかな」
赤猫さん:「よろ(´_ゝ`)」
僕 :「よろ(´_ゝ`)」
同じptでしたw。
まあ、同一LV帯で赤と詩人が希望出してたら、オートリーダーしようかという気になりますよね。その後、白さん、シーフさん、忍者さんの順に人が増えて62−63の詩モシ忍赤白のパーティになりました。
狩り場はどこもいっぱいだったので敵の湧くスピードの速いテリガンに決定です。キャンプ地はグスタフへの入り口がある崖の手前で、敵のまっただ中でやるという感じでした。一応、ラプでチェーンをつないでおいてコカをやるという感じです。
赤詩忍のコンビなのでMPをほとんど減らさずに5チェーンができます。コカも63が頭だと、2,3チェーン目で200を越えるようなやつがいっぱいです。各人のスキルも高くうまーーのまま狩りができて時給4000越え・・・なんか40台のLV上げみたいなペースで狩ってました。
途中、忍者さんを2度ほど死なせてしまったのが無念と言えば無念。空蝉が丁度切れたときにハンマービークで600、通常で150位食らって、回復が遅れました。忍者さんは「空蝉の張り替えが下手でごめん」と逆に謝っていましたが。後衛がもう少し空蝉の数を数えてあげたりしていれば死なさずにすんだかなと思われるだけに残念です。
やってる途中LSの赤猫さんが湾曲連携にブリザド2MB>ウォータ2MBと2系の精霊魔法で2回MBさせてました。前にブリザド2>ブリザドの2回MBを見せて貰ってたのですが2系でもこんな芸当できるんですね。タイミングが微妙みたいで、「このシーフWSのタイミングが毎回違うからやりにくい」といってました。
うーん、他の赤さんがやってるのあんまり見たこと無いんですが、あんまり一般的じゃないんですかね。ラプとかが相手だと結構有効だと思うのですが・・・。
今日は午前中からFFしてました(´Д`;)ヾ
10時頃ログインして希望出してると、暗黒さんに誘われました。どうも前のパーティが解散した直後みたいで、すぐジュノに変えるから待っていて欲しいとのこと。変えるまでの間に他の人にも声をかけていたみたいで、僕が入ってすぐ暗戦白黒詩のパーティになりました。黒さんが60で残り全員は62。僕、暗黒さん、白さんがすぐ63になるというような感じでした。
狩り場は慟哭の谷に行く模様だったので、狩人さん辺りが欲しい感じです。丁度61の狩人さんが希望出してたので、どうかなと聞いてみたところ、すぐ63になるので61の前衛はどうかなと言うことで却下(´・ω・`)
結局62のナイトさんが入って、60−62の詩暗戦ナ白黒という構成になりました。暗黒さんと戦士さんのサポが侍で慟哭の谷のラプはつよになりかけのとてくらいの強さです。この構成、ナイトはかなりつらいです。サポ侍で高速連携されると簡単にタゲ持って行かれますし、赤さんがいないので、ジュースがぶ飲みしない限りMPもきついです。だから狩人を誘っておけと小いt(ry。
移動中に連携を離している途中に戦士さんがレイグラを使えないと判明。ギロ>シュトで連携をすることにorz。60になったところなので使えないというならまだしも、62で使えないというのはどうかなと思ったりします。LV上げに行く前にまずスキル上げだろうと・・・(両手武器のスキルは上がりにくいから大変なのはわかりますが・・・)
結果、ギロ>シュトでは回転が悪い、やっぱりナイトさんがタゲを維持するのは難しいという感じで、詩人のいるパーティとしては今ひとつな結果。時給2500位で二時間ほどやったところで白さんに急用ができて解散になってしまいました。LV63になってメヌ4を覚えたので個人的には満足でした。
その後、お昼ご飯を食べて二回目の出撃へ。
LSの赤猫さん(63)が希望出してます。僕も希望出してます。
僕 :「誘われた。」
赤猫さん:「いてら〜。」
赤猫さん:「リーダーのジョブ何?」
僕 :「んー。モンクかな」
赤猫さん:「よろ(´_ゝ`)」
僕 :「よろ(´_ゝ`)」
同じptでしたw。
まあ、同一LV帯で赤と詩人が希望出してたら、オートリーダーしようかという気になりますよね。その後、白さん、シーフさん、忍者さんの順に人が増えて62−63の詩モシ忍赤白のパーティになりました。
狩り場はどこもいっぱいだったので敵の湧くスピードの速いテリガンに決定です。キャンプ地はグスタフへの入り口がある崖の手前で、敵のまっただ中でやるという感じでした。一応、ラプでチェーンをつないでおいてコカをやるという感じです。
赤詩忍のコンビなのでMPをほとんど減らさずに5チェーンができます。コカも63が頭だと、2,3チェーン目で200を越えるようなやつがいっぱいです。各人のスキルも高くうまーーのまま狩りができて時給4000越え・・・なんか40台のLV上げみたいなペースで狩ってました。
途中、忍者さんを2度ほど死なせてしまったのが無念と言えば無念。空蝉が丁度切れたときにハンマービークで600、通常で150位食らって、回復が遅れました。忍者さんは「空蝉の張り替えが下手でごめん」と逆に謝っていましたが。後衛がもう少し空蝉の数を数えてあげたりしていれば死なさずにすんだかなと思われるだけに残念です。
やってる途中LSの赤猫さんが湾曲連携にブリザド2MB>ウォータ2MBと2系の精霊魔法で2回MBさせてました。前にブリザド2>ブリザドの2回MBを見せて貰ってたのですが2系でもこんな芸当できるんですね。タイミングが微妙みたいで、「このシーフWSのタイミングが毎回違うからやりにくい」といってました。
うーん、他の赤さんがやってるのあんまり見たこと無いんですが、あんまり一般的じゃないんですかね。ラプとかが相手だと結構有効だと思うのですが・・・。
コメント