苗木栽培でうまーー?
2004年4月7日 お金関係まずは、LV上げの話から。今日も詩人のLV上げです。
下層で希望を出しつつ、PCでメールをチェックしたりしていたら戦士さんに誘われてました。ログを見る限り少し目を放した間に誘われたてたみたいなので、OKとTellを返してパーティに加入。
後衛は割りとすんなり集まって、白黒詩の構成になりました。前衛は人がいなくて、戦戦の状態からなかなか集まりません。ナ忍の盾ジョブがいませんでしたし、暗黒さんは2LV下の人しかいませんでした。できたら、狩人さんが欲しいねとか話していたら狩人さんがPOP。早速、狩人さんを勧誘して、63−64の詩戦戦狩白黒のパーティ完成です。
なかなかの良編成でうまーーな予感♪
狩場はボヤに決まりました。連携は、サイド>不意だまレイグラの硬化連携に決定。分解にしなかったのは、サイド〆にしてしまうと狩人さんがタゲ固定してしまいそうだったからです。
ボヤについてキャンプ地を探します。
昨日やったところでトンボをやるのかなと思っていたら、リーダは芋をやりたい様子でした。範囲攻撃がない分やりやすいかなと思って、芋の坂に行ってみると3ptほと先客がいます(;´д⊂)
リーダーの「混んでるから他の所に行こうか」という言葉を予想して、「滝のところでトンボか、地下のトンボ広場にいる芋はどうかな」(後者の強さはよくわかってません。もしかしてちょっとLVが高いのかな)とい言葉を用意していたんですが、「多いですけど頑張りましょう。」とのお言葉((((゜д゜;))))
(´・ω・`)
2匹くらいつっては獲物が枯れてを数回繰り返しました。「獲物枯れるね〜」といってましたが、「そりゃそうだよ( ̄_ ̄)」といってやりたい感じです。時給の方もこのままだと2000いくかいかないくらい。このままやるのはきついので「とんぼにしません?」と言おうと思っていると、「穴場知ってるから狩場を変えようか」とリーダー。
地下にいる芋のことかと最初思ったのですが、どうもテリガンへ移動することを考えているみたい。今日は早めに寝ようと思っていて、タイムリミットまでは@1時間くらいでした。サチコメに書いてたのに見てないのかと思って、「@1時間くらいで落ちるけどいい?」と聞いたところ、「いいよ^^」とのことでした。
結局、テリガンについて、6,7匹狩っただけで終了〜。時給は2000くらいでした(;´д⊂)。構成だけよくても狩場選びを間違ったら駄目ですね・・・。
こっちが今日の本題です。
寝る直前に、倉庫キャラで栽培していた苗木をチェックしに行きました。すると・・・
収穫の時期になっていました(’∇’)
2本植えて両方とも氷>氷で栽培しています。植木鉢は・・・すいません忘れました。属性鉱石ができるといいなと思いつつ収穫開始〜。
1つめ
・・・・
白金の葉を収穫ヽ(´―`)ノ
・・・
いらね(;´д⊂)
2つめ
・・・・
氷の鉱石ヽ(´―`)ノを収穫
・・・
属性鉱石キタ−−−−−(’∇’)−−−−−
狙い通りに属性鉱石ができました。2つ植えただけでできるのって運が良いのかもしれません。あまりにうれしかったのでメインキャラで再度ログインしてLSで報告&競売で値段チェック
・・・・・・
20マソに下がってるorz
しかも・・・在庫20個以上ってorz
栽培を開始したときは60マソだったのに・・・もう駄目ぽorz
ちょっと前に闇鉱石が大量在庫で60−>40に暴落していたので、氷鉱石にターゲットを変更していたのですが、みんな同じ考えとは・・・。というか、みんな一度に出しすぎwww。
僕の場合は、元手が2万くらいなので、とりあえず15万で競売に出しておきました。
この間、挿し木から苗木を収穫して、現在その苗木を育てているのですが、次にみんなが作ろうとするのが何かを見極めてやらないと、せっかくの属性鉱石が無駄になりそうです。
今、土鉱石が高値(40マソくらい)で在庫も少なく、需要もありそう(ナイトが多いので)ですが、栽培師の面々が次にターゲットにするのは、土鉱石のような気がしますし・・・何クリを投入するか悩みますね。
下層で希望を出しつつ、PCでメールをチェックしたりしていたら戦士さんに誘われてました。ログを見る限り少し目を放した間に誘われたてたみたいなので、OKとTellを返してパーティに加入。
後衛は割りとすんなり集まって、白黒詩の構成になりました。前衛は人がいなくて、戦戦の状態からなかなか集まりません。ナ忍の盾ジョブがいませんでしたし、暗黒さんは2LV下の人しかいませんでした。できたら、狩人さんが欲しいねとか話していたら狩人さんがPOP。早速、狩人さんを勧誘して、63−64の詩戦戦狩白黒のパーティ完成です。
なかなかの良編成でうまーーな予感♪
狩場はボヤに決まりました。連携は、サイド>不意だまレイグラの硬化連携に決定。分解にしなかったのは、サイド〆にしてしまうと狩人さんがタゲ固定してしまいそうだったからです。
ボヤについてキャンプ地を探します。
昨日やったところでトンボをやるのかなと思っていたら、リーダは芋をやりたい様子でした。範囲攻撃がない分やりやすいかなと思って、芋の坂に行ってみると3ptほと先客がいます(;´д⊂)
リーダーの「混んでるから他の所に行こうか」という言葉を予想して、「滝のところでトンボか、地下のトンボ広場にいる芋はどうかな」(後者の強さはよくわかってません。もしかしてちょっとLVが高いのかな)とい言葉を用意していたんですが、「多いですけど頑張りましょう。」とのお言葉((((゜д゜;))))
(´・ω・`)
2匹くらいつっては獲物が枯れてを数回繰り返しました。「獲物枯れるね〜」といってましたが、「そりゃそうだよ( ̄_ ̄)」といってやりたい感じです。時給の方もこのままだと2000いくかいかないくらい。このままやるのはきついので「とんぼにしません?」と言おうと思っていると、「穴場知ってるから狩場を変えようか」とリーダー。
地下にいる芋のことかと最初思ったのですが、どうもテリガンへ移動することを考えているみたい。今日は早めに寝ようと思っていて、タイムリミットまでは@1時間くらいでした。サチコメに書いてたのに見てないのかと思って、「@1時間くらいで落ちるけどいい?」と聞いたところ、「いいよ^^」とのことでした。
結局、テリガンについて、6,7匹狩っただけで終了〜。時給は2000くらいでした(;´д⊂)。構成だけよくても狩場選びを間違ったら駄目ですね・・・。
こっちが今日の本題です。
寝る直前に、倉庫キャラで栽培していた苗木をチェックしに行きました。すると・・・
収穫の時期になっていました(’∇’)
2本植えて両方とも氷>氷で栽培しています。植木鉢は・・・すいません忘れました。属性鉱石ができるといいなと思いつつ収穫開始〜。
1つめ
・・・・
白金の葉を収穫ヽ(´―`)ノ
・・・
いらね(;´д⊂)
2つめ
・・・・
氷の鉱石ヽ(´―`)ノを収穫
・・・
属性鉱石キタ−−−−−(’∇’)−−−−−
狙い通りに属性鉱石ができました。2つ植えただけでできるのって運が良いのかもしれません。あまりにうれしかったのでメインキャラで再度ログインしてLSで報告&競売で値段チェック
・・・・・・
20マソに下がってるorz
しかも・・・在庫20個以上ってorz
栽培を開始したときは60マソだったのに・・・もう駄目ぽorz
ちょっと前に闇鉱石が大量在庫で60−>40に暴落していたので、氷鉱石にターゲットを変更していたのですが、みんな同じ考えとは・・・。というか、みんな一度に出しすぎwww。
僕の場合は、元手が2万くらいなので、とりあえず15万で競売に出しておきました。
この間、挿し木から苗木を収穫して、現在その苗木を育てているのですが、次にみんなが作ろうとするのが何かを見極めてやらないと、せっかくの属性鉱石が無駄になりそうです。
今、土鉱石が高値(40マソくらい)で在庫も少なく、需要もありそう(ナイトが多いので)ですが、栽培師の面々が次にターゲットにするのは、土鉱石のような気がしますし・・・何クリを投入するか悩みますね。
コメント