お昼にログインして、オポオポクエをやってきました。エクレア以外のアイテムは結局購入することにして約10万程度の出費(;´д⊂)。クエを受ける為に、マグリフォン(?)にお金を支払ったりしてさらに5万程度の出費(;´д⊂)。
結構痛かったですが無事王冠をゲットしました。オポオポへのアイテムの渡し方などは攻略サイトを見れば乗っているのですが、もし間違ったらとドキドキしました。サポ狩人にして広域スキャンを使いながら渡すといいと思います。(一匹だけ、カザムの町を歩き回っているやつがいるのでそれだけ注意です)
夜はバリスタに参加しました。LSのリーダ(75戦)と暗黒(75暗)さんがバスで参加していて、僕は詩人70での参加です。
初めてやっての感想・・・
・サンドよえぇぇぇ(;´д⊂)
・詩人つまんね(´・ω・`)
という感じでした。
たまたまバス側に廃人様が多かったのかどうかわかりませんが、300対50くらいのスコアで負けましたwww
技術とか、なれとかの問題もあるかもしれませんが、バス側は毒薬、スリプル系の矢を持ち込んでいた人が多かったのに対し、サンド側はほとんどいませんでした。この辺りの取り組む姿勢も問題かもしれませんね。サンドだけ人の集まりも悪いですし。
詩人についてですが、相手に毒薬を飲んでいる人が多いとつまらないです。寝かせてもすぐおきられるし、意味ねぇぇって感じでした。一応、鶏のオーバードとかゴブリンのガボットなんかで味方を支援できるのですが、みんな殴り合って遊んでるのに、自分だけ支援してるのってつまらないですよね・・・。白もおんなじ様な感じだと思うのですが、ヘキサあるからちょっと違うのかな・・・。
アタッカージョブは楽しいと思うのですが、この辺もう少し何とかならないものですかね。
次、ナイトで一度参加してみたいとは思いますが、個人的にはバリスタはあんまり面白くないですね。やる前からそう思ってたし、実際にやってみても面白くありませんでした。まあ、LSにサンドの人が誰もいないのも原因のひとつかも・・・。
その他はLV上げに2回ほど行って71まで@2000となりました。
1回目は、68−70の詩モモナ白赤という構成で怨念洞の地下でトカゲをやりました。
時給4000くらいいって結構うまーー。狩場が決まって、怨念をサーチしたら2ptいたのでこみこみでいやだなと思ったのですが、地下にもトカゲがいるんですね。リーダーが外人さん(日本語を話してたので、たぶん台湾の人)だったので本当に大丈夫かなと不安だったのですが、「他にも狩場あるから大丈夫」という言葉を信じていって正解でした。
2回目は、70の詩モ忍暗白黒という構成で、テリガンのマンティコア狩りでした。
こっちの方は時給2000で今ひとつ。マンティがちょっと強すぎたのが原因かと思うのですが、詩人を入れた場合、200近いやつばっかりやるより110−140位のやつで連戦した方が稼ぎいですね。強い獲物の時は、赤白黒の構成の方がいいかもしれません。
結構痛かったですが無事王冠をゲットしました。オポオポへのアイテムの渡し方などは攻略サイトを見れば乗っているのですが、もし間違ったらとドキドキしました。サポ狩人にして広域スキャンを使いながら渡すといいと思います。(一匹だけ、カザムの町を歩き回っているやつがいるのでそれだけ注意です)
夜はバリスタに参加しました。LSのリーダ(75戦)と暗黒(75暗)さんがバスで参加していて、僕は詩人70での参加です。
初めてやっての感想・・・
・サンドよえぇぇぇ(;´д⊂)
・詩人つまんね(´・ω・`)
という感じでした。
たまたまバス側に廃人様が多かったのかどうかわかりませんが、300対50くらいのスコアで負けましたwww
技術とか、なれとかの問題もあるかもしれませんが、バス側は毒薬、スリプル系の矢を持ち込んでいた人が多かったのに対し、サンド側はほとんどいませんでした。この辺りの取り組む姿勢も問題かもしれませんね。サンドだけ人の集まりも悪いですし。
詩人についてですが、相手に毒薬を飲んでいる人が多いとつまらないです。寝かせてもすぐおきられるし、意味ねぇぇって感じでした。一応、鶏のオーバードとかゴブリンのガボットなんかで味方を支援できるのですが、みんな殴り合って遊んでるのに、自分だけ支援してるのってつまらないですよね・・・。白もおんなじ様な感じだと思うのですが、ヘキサあるからちょっと違うのかな・・・。
アタッカージョブは楽しいと思うのですが、この辺もう少し何とかならないものですかね。
次、ナイトで一度参加してみたいとは思いますが、個人的にはバリスタはあんまり面白くないですね。やる前からそう思ってたし、実際にやってみても面白くありませんでした。まあ、LSにサンドの人が誰もいないのも原因のひとつかも・・・。
その他はLV上げに2回ほど行って71まで@2000となりました。
1回目は、68−70の詩モモナ白赤という構成で怨念洞の地下でトカゲをやりました。
時給4000くらいいって結構うまーー。狩場が決まって、怨念をサーチしたら2ptいたのでこみこみでいやだなと思ったのですが、地下にもトカゲがいるんですね。リーダーが外人さん(日本語を話してたので、たぶん台湾の人)だったので本当に大丈夫かなと不安だったのですが、「他にも狩場あるから大丈夫」という言葉を信じていって正解でした。
2回目は、70の詩モ忍暗白黒という構成で、テリガンのマンティコア狩りでした。
こっちの方は時給2000で今ひとつ。マンティがちょっと強すぎたのが原因かと思うのですが、詩人を入れた場合、200近いやつばっかりやるより110−140位のやつで連戦した方が稼ぎいですね。強い獲物の時は、赤白黒の構成の方がいいかもしれません。
コメント