今日も忍者上げです。東ロンフォで丁度を中心に狩っていきます。程なくしてLV7になりレザー一式と骨の矢を大量に購入。弓って強いですね。ミミズくらいなら一撃で倒せます。忍者は長弓を装備できないので多少微妙なのですが、それでも一発当ててから戦闘するのとしないのでは全然違います。

LV8になってラテに移動しようかなと思ってると、ラテにいる方から誘われました。LV9の戦士さんとLV8の黒さんです。このLVだとソロの方が効率が良い訳ですが、ソロで遊ぶより楽しいかなと思ってパーティに入れてもらうことに。

片方の人は最近初めたばっかりの人でした。もう一人はR3で、白のサポに黒を上げてると言ってました。割と会話が弾んで楽しいパーティでした。黒さんが夕方から用事があって、僕の方も丁度矢が切れたので解散することにしました。3人でつよをやっていたので効率的には今ひとつでしたが、これはこれでよかったです。

夜はソロでラテーヌにて狩りをしてました。@200だったのですぐに上がって二刀流習得です。うーん、そんなに強くなった訳ではないのですが何となく格好良いですね(*´Д`*)。で、LSりーだが言っていたようにメインに片手剣、サブに刀という形にしてスキル上げです。楽を中心に狩って11まで上がりました。

空蝉までもうすぐだと思って狩りを続けていると砂丘の方から誘いを受けました。構成は10−11の忍(僕)戦暗詩黒黒という構成でした。サポ戦の方が良いのかなと思って(途中で12になりそうだったので)、パーティメンバーに相談してみたところそのままで良いよ〜とのことだったのでサポ白のまま参加させていただきました。

狩り場は、コンシュ側の出口で獲物はトカゲと決まりました(一度ラテ側でウサギをやったら範囲攻撃でパーティ半壊したんですよね;;)。連係はハード>バーニン(僕)>シルブレの核熱連係でやってました。最初、攻撃が全然当たらなくて苦労したのですが、詩人さんがマドを覚えてからは普通に当たるようになりました。混んでいて獲物が少なかったので、荒稼ぎとまでは行きませんでしたが、時給2000ぐらいでそれなりに稼げました。

無事12になって空蝉も覚えましたヽ(´ー`)ノ
で、13まで後少しとなったところで解散でした。

今回パーティで釣りをやっていたんですが、なんかパッチ後のモンスターの挙動おかしくないですかね。なんというか真っ直ぐ追尾してこないんですよね。人が多くて思いせいなのか、バグっているのかどちらかはわかりませんが、明らかに動きがおかしいです。まあ、追尾してくるのがゆっくりなせいで簡単にノーダメージで帰ってこれる訳ですが・・・。

あと、挑発の範囲狭くなったのは嫌がらせです。この期に及んでそんな基本的な部分に調整入れるな〜ヽ(`Д´)ノ

射程距離がなかなかつかめなくて、「挑発しました〜」ってマクロを何度も連打したのは恥ずかしかったです(´Д`;)ヾ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索