今日はLSでプロミヴォンホラにチャレンジしてきました。

あとから知ったのですが、プロミヴォンの中ではこのホラが一番難しいみたいです。知っていれば他の所から先に行ったのですが、それを知ったのはBC前に付いてからだったので・・・。

プロミヴォンですがプロマシアミッションを少し進めるといけるようになるエリアです。といっても進めるミッションはイベントだけのミッションですから、実質最初にやるミッションになる訳です。

プロミヴォンは3カ所のテレポポイント(ホラ・メア・デム)に存在しています。ゲートクリが割れているのでそれを調べることで入ります。噂では、この3つのプロミヴォンをクリアするとタブナジアにいけるということになっているので、ここ数日の間挑戦している人が多いです。(その影響で薬が異常に値上がってます・・・)

ネットで調べた攻略法
・第一層の敵は楽中心。
・第二層の敵はつよ中心。
・第三層の敵はとて〜とてとて中心。
・各層を行き来するには中ボス(?)を倒した後に出現するワープゾーンを使用。
・中ボスは、遠隔+魔法で倒すと楽。
・中ボスの周りには雑魚敵多数。
・第三層に存在する塔にBCがあり、そこが最終目的地

ネットで調べた必要な装備・薬品など
・アニマがあると楽になるらしい。
・LV30制限なので30装備。
・前衛はハイポ・毒薬(・やまびこ薬)
・後衛はジュース・毒薬(・やまびこ薬)

アニマというアイテムを作ってから行くと楽らしいという情報があったので、LSにいた5人でホラに入って30分ほど雑魚を狩ってみました。アニマですが一度プロミヴォンに入った後、ルルデの大公の屋敷(宮殿の奥の建物)に入ったところにいる人に話しかけるとエクレアのアイテムと引き替えに作ってくれるらしいです。(エクレアのアイテムはプロミヴォンのモンスが落とすらしい)

が。。。30分やっても出ませんでしたorz

途中、もう一人、LSメンバーがログインしてきたので6人で行くことにしました。

構成は下記のような感じ。
戦/忍(僕)、戦/忍、暗/戦、白/黒、黒/白、黒/白

6人だとBCまでの道がきついらしいですが、他に人がいっぱいいたので、他のアラの後をついて行こうという作戦(?)でした。・・・途中で他のアラに怒られましたけど・・・(´Д`;)ヾ(一応、雑魚を掃除して道を空けたり、安全な場所を作ったりと協力はしてたんですよ・・・)

1層目、2層目は楽勝です。敵に絡まれても普通に処理できます。が、6人だと3層目がきついです。とてとての敵がいるので、いかに敵を避けていくかが鍵になります(インスニかけて敵に近づいてみたところからまれたので、魔法で突破は無理っぽいです)。今回はLSメンバーだけだったので、動きに統制が取れていて楽でしたが、野良だと結構きついかも・・・(特にワープゾーンの所)

BCまでは結構遠い道のりです。二度と行きたくないという感じ・・・

なんとかBCにたどり着いたのですが、順番待ちの大行列・・・。ジラート直後の侍クエを思い出します(LSの人と3時間並んだっけw)。10pt以上行列ができていたので、1時間ほどしてやっと入れました。

元々の目的が、アニマ取りだったため、薬などあんまり持ってきていませんでした。前衛はハイポと毒をを持っておらず、後衛も残っている薬がメロンジュース2,3個という程度。とりあえず、前衛に毒薬1つづつをくばって、BC突入〜。

敵は1体です。こちらの魔法を吸収する技があるらしいので、ダミーでバ系をかけます。連係を湾曲でやる予定だったので、MBに影響が出ないようにバストンラ、バエアロラなどをかけることにして、戦闘開始。

序盤はたいしたことありません。回避が高くて攻撃が当たり強いですが、ネットでみたように攻撃が10〜20という事はありません。両手斧で30−40、鎌で50程度あたります。物理が通らないと言うより当たらないという感じです。

空蝉回しはサポ忍戦士x2でなんとかなるかなというていどです。ただ、(白だと)弱体が全く入らない感じなので(印パライズが入りましたがすぐ切れました)、後半でのろいなどを食らうと回せなくなります。

敵の体力が1/3くらいになったところからが非常にきついです。範囲睡眠&のろいのWSを連発(攻撃の度に使ってくる)してきます。毒薬を持っているとなんて事はないのでしょうが、1つだと途中で切れる訳で・・・

前衛寝てる>後衛殴られるの悪循環で壊滅(つД`)

1/5くらいまでは減らせたので、ちゃんと毒薬を持って行ったら勝てそうでした(アニマが無くても、良編成で薬を持っていれば勝てそうな感じです)。あと、暗闇にされると攻撃が全く当たらないので目薬なんかもあった法が良さそうです。聖水も欲しいところですが、これはお金に余裕があったらという程度で・・・。

再挑戦の機会ですが、今薬が高騰していて金銭的にきついので、もう少し値段が落ち着いてから行こうかなと思っています。

これ30制限ですが・・・30になったところの人が挑戦できる難易度ではないと思われます・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索