今日も黒上げをしてました。

希望出してぼけっとしてると2人から誘われていました。先に誘っていただいたモンクさんのパーティに入れてもらって、27-29の黒モ忍シ白赤という構成。僕とモンクさんが29で、赤さんが27、残りの方が28で、前衛の構成は昨日とよく似た感じです。獲物は昨日と同じく海蛇前のサハギン、魚でした。

連携の方は核熱と湾曲で迷った結果、「黒さんがいるから湾曲でいこうか」というリーダーの意見で湾曲になりました。昨日ファイガでひゃっほいしていただけにファイガMBが出来ないのがちょっと残念(´・ω・`)

このLVの魚ですがやっぱり一番強いのはきついですね。素でも固い上にウォーターウォールをされると0ダメ連発します。アシッドボルトを撃てる人がいれば多少ましなんでしょうが、ディスペルがないこのLVでは防御UP系の技を持っている敵はきついですね。

今日のパーティですが、空蝉の張り替え時にモンクさんが上手くタゲを取ってくれていたので、時間はかかるものの安定して狩れていました。また、精霊を入れるタイミングで忍者さんが挑発を入れてくれていたので、無理やり削りにいった時以外はほとんどタゲを取らずにすみました。全員1LV上がってからは3、4チェーンできるようになって、時給3800くらいで2時間、31まで@200となったところで終了でした。

以下、経験者の方に質問コーナー(?)

1.黒がする弱体について
黒をやっていてですが(というか後衛全般)、後衛の方に弱体をどう分けるか聞かれれることが多いです。この役割分担、どう分けるのが良いんでしょうね。(あんまり慣れていないので聞かれていつも悩みますw)

今日のパーティの場合

・僕  :精霊系弱体、ポイズン
・赤さん:グラビデ、スロウ、ブライン
・白さん:ディア、パライズ

でやってました。

赤さんと白さんに比べると黒のMPには多少余裕があることが多いので、消費MPの多いスロウあたりを引き受けた方がいいのかもしれません。あと、敵次第ではバイオを使うので、バイオは黒がやってもいいかなと思いますね。

2.精霊形の弱体について
精霊系の弱体を入れるかどうかはこのLVだとかなり微妙な気がします。MPのコストが20以上かかる上に効果が今ひとつ見えないんですよね。

途中でいろいろ試してみて・・・(重複できるできないは知ってるつもり)

【多少効果を体感できたもの】
・バーン
 MB時ダメージが10程度上乗せされている感じでした

【全然効果がわからないもの】
・フロスト
 前衛のTPが少ない時に使いましたが、たまり具合はあんまりかわんない。
・ラスプ
 敵のミスが増えているように思えない。
・チョーク
 連携直前に入れてみたけどダメージが増えているように思えない。

【使っていないもの】
・ドラウン
・チョーク

なので、使うとしたら連携直前か、削りにモードの直前に入れるバーンくらいかなと・・・。高LVの黒さんは2つ3つ入れていることが多いので、LVが高くなると多少は効果が見えてくるものなんですかね。

3.余るMP
黒をやっているとどうも他の後衛に比べてMPがあまり気味になります。今日のパーティの場合だと、赤さんと白さんのMPが空に近いのに僕のMPは200以上あったり・・・。(白さんとのMAXMP差150くらい。赤さんとの差120くらいでした。)

回復役が2人いるとあんまりケアルすることがないし、この余ったMPを何に使ったら良いのか・・・。一応、非常時と連戦時に他の後衛に座ってもらえるように余裕を残してるという建前(?)はあるのですが・・・

今日はこんな感じでやってました
(1)最初に弱体
(2)1発精霊(ブリザドorファイア)を入れる。
(3)着替えマクロでINT+、HP−(アストラルとか)
(4)ドレインで減った分を吸収。
(5)お座りか回復補助。
(6)中盤くらいで1発精霊を入れてみる(ブリザドorファイア)
(7)敵のHPみながら、ファイア、エアロで補助。
(8)連携にいかなそうならサンダー、ブリザドを適度に打ち込み。


4.印の使いどころ
僕の場合、上の(8)で使う消費コストの多い魔法がレジられないように印を使うことが多いのですが(もう少しLVが低い時は最初に印パライズをしてました)、印はいざという時のために残しておくべきなんですかね。

使わないともったいないから、リキャストのたびに使っちゃってるんですがw

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索