人多いとでないとかあるのかな
2004年11月11日 またーり今週は暇になるはずが。。。忙しいままです(;´д⊂)
出来るだけ毎日更新しようと思うのですが。。。FFやってると更新する時間がとれないんですよねorz
日記を更新していない間ですが、毎日30-1時間くらいはやっていて、18万→27万までお金が増えました。競売に宿木1D、木霊の根2D、エボニー原木x1、パフボール1Dなどを出しているので大体35万くらいにはなりそうです。
お金稼ぎをしている場所はずっとルフェーゼ野です。ただし、ここ数日ライバルとかち合うことが多いです。ライバル1人までなら共存できるのですが(殲滅速度の速いジョブだとダメっぽいです。召喚とかモンクがライバルだと枯れますね・・・)、2人ライバルがいるとまずーーーですね。
あと、明確な根拠があるわけでも、正確にログを取って検証した訳でもないのですが、1人でずっと狩り続けている時と、ライバルが1人いるときではアイテムのドロップ率が違うような気がします。
昔から「一定時間の間に落とすアイテムの量が決まっていて、狩っている人が多いとドロップしにくい。」みたいな話がありますけど、これってどうなんでしょうね。単純にそのときの運かもしれませんし、「ライバルがいる→嫌だな→こいつのせいでドロップ率悪いや」という心理が働いてそう感じるだけかなとも思います。検証した結果があれば分かるんでしょうけどね。
ほぼ目標の金額がたまったので、週末は黒のLV上げにでも行こうかと思ってます。
って、今週は土曜日出勤orz
出来るだけ毎日更新しようと思うのですが。。。FFやってると更新する時間がとれないんですよねorz
日記を更新していない間ですが、毎日30-1時間くらいはやっていて、18万→27万までお金が増えました。競売に宿木1D、木霊の根2D、エボニー原木x1、パフボール1Dなどを出しているので大体35万くらいにはなりそうです。
お金稼ぎをしている場所はずっとルフェーゼ野です。ただし、ここ数日ライバルとかち合うことが多いです。ライバル1人までなら共存できるのですが(殲滅速度の速いジョブだとダメっぽいです。召喚とかモンクがライバルだと枯れますね・・・)、2人ライバルがいるとまずーーーですね。
あと、明確な根拠があるわけでも、正確にログを取って検証した訳でもないのですが、1人でずっと狩り続けている時と、ライバルが1人いるときではアイテムのドロップ率が違うような気がします。
昔から「一定時間の間に落とすアイテムの量が決まっていて、狩っている人が多いとドロップしにくい。」みたいな話がありますけど、これってどうなんでしょうね。単純にそのときの運かもしれませんし、「ライバルがいる→嫌だな→こいつのせいでドロップ率悪いや」という心理が働いてそう感じるだけかなとも思います。検証した結果があれば分かるんでしょうけどね。
ほぼ目標の金額がたまったので、週末は黒のLV上げにでも行こうかと思ってます。
って、今週は土曜日出勤orz
コメント