パソコンのサウンドカードを変えてみました。今までM/B(P4C800)に乗っている音源を使っていたのですが(どこのチップが乗っているかなど詳細は忘れました)、先月と今月は頑張って残業したので(?)、思い切って変えてみました。
購入したのはONKYOのSE-150PCIというサウンドカードです。
http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/wavio/3E2D9D51629EA10949256F1900289A2F?OpenDocument
購入価格は大体15000円くらいでした。SoundBlasterの安いやつとどっちにしようか迷ったのですが(4000円くらいのでもオンボードの音源よりはましだと思うのでw)、前にSoundBlasterのせいでトラブったこともあって、高くはなるもののこっちを選択しました。
帰って早速つないでみたのですが、刺すPCIスロットが悪かったみたいで、FFなどをやっていると音が途切れるような症状がでました。マニュアルのトラブルシュートにはCPUが高負荷状態になると音飛びすることがあるみたいなことが書かれていましたが、FFBench3などでは音飛びしませんし、サウンドカードがゲームで音飛びするとかありえねぇと思って別の原因を疑ってみました。
まあ、最初から大体の見当は付いていました。原因はPCIスロットのIRQの共有です。元々、適当に刺してみて、あとで問題が出たらマニュアルを見て刺しなおそうと思ってましたからw
5本あるPCIスロットのうち3番目に刺していたのですが、M/Bのマニュアルを見る限り、ここのスロットは、元々SATAとオンボードLANが共用しているようです。さらにサウンドカードがリソースを取りに来るわけで。。。エリチェン時にやたらと音飛びするのはこれが原因か(゜Д゜)って感じですね。
サウンドカードやビデオカードは大抵、IRQを占有することを求めますので、さすがにここはまずいですね。で、(今のPCの状態で)単独でIRQを使用できる4番目のスロットに刺すことで無事解決しました。
さすがにオンボードの音源と比べるとはっきり違いが分かりますね。音にうるさい訳でもないのですが、音の広がり方が全然違う感じがします。ただ、今までの音に慣れているせいか、妙に重低音がきいているというか、違和感があります。また、プロテアとかしたら、すごいうるさいですw
そんな感じで、サウンドカードの設定が終わってログイン。
LSの暗黒たるさん(LV50)がログインしていたので、暗黒AF2に誘いました(最初、フェインの骨ミッションに誘ったのですが、知らない間に野良でクリアしたそうでw)。他のLSメンツにも協力してもらって、サクッとクリアできました。暗黒AF2ですが、最初のウェポンが一番強いですね。75ナ暗でも倒すのに結構時間がかかりました。
クリア後は、手伝いに来てくれたシーフさんが赤AFの箱開けを手伝ってくれというので、暗黒タルさんを残して要塞に出発〜。シーフさん以外の3人は75だったので門を開ける時は敵には絡まれません。とりあえず2門を超えてみて、あっさり箱が見つかって終了〜。
昨日殆んど寝てなくて眠かったので今日は1時間で終わりとなりました。
購入したのはONKYOのSE-150PCIというサウンドカードです。
http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/wavio/3E2D9D51629EA10949256F1900289A2F?OpenDocument
購入価格は大体15000円くらいでした。SoundBlasterの安いやつとどっちにしようか迷ったのですが(4000円くらいのでもオンボードの音源よりはましだと思うのでw)、前にSoundBlasterのせいでトラブったこともあって、高くはなるもののこっちを選択しました。
帰って早速つないでみたのですが、刺すPCIスロットが悪かったみたいで、FFなどをやっていると音が途切れるような症状がでました。マニュアルのトラブルシュートにはCPUが高負荷状態になると音飛びすることがあるみたいなことが書かれていましたが、FFBench3などでは音飛びしませんし、サウンドカードがゲームで音飛びするとかありえねぇと思って別の原因を疑ってみました。
まあ、最初から大体の見当は付いていました。原因はPCIスロットのIRQの共有です。元々、適当に刺してみて、あとで問題が出たらマニュアルを見て刺しなおそうと思ってましたからw
5本あるPCIスロットのうち3番目に刺していたのですが、M/Bのマニュアルを見る限り、ここのスロットは、元々SATAとオンボードLANが共用しているようです。さらにサウンドカードがリソースを取りに来るわけで。。。エリチェン時にやたらと音飛びするのはこれが原因か(゜Д゜)って感じですね。
サウンドカードやビデオカードは大抵、IRQを占有することを求めますので、さすがにここはまずいですね。で、(今のPCの状態で)単独でIRQを使用できる4番目のスロットに刺すことで無事解決しました。
さすがにオンボードの音源と比べるとはっきり違いが分かりますね。音にうるさい訳でもないのですが、音の広がり方が全然違う感じがします。ただ、今までの音に慣れているせいか、妙に重低音がきいているというか、違和感があります。また、プロテアとかしたら、すごいうるさいですw
そんな感じで、サウンドカードの設定が終わってログイン。
LSの暗黒たるさん(LV50)がログインしていたので、暗黒AF2に誘いました(最初、フェインの骨ミッションに誘ったのですが、知らない間に野良でクリアしたそうでw)。他のLSメンツにも協力してもらって、サクッとクリアできました。暗黒AF2ですが、最初のウェポンが一番強いですね。75ナ暗でも倒すのに結構時間がかかりました。
クリア後は、手伝いに来てくれたシーフさんが赤AFの箱開けを手伝ってくれというので、暗黒タルさんを残して要塞に出発〜。シーフさん以外の3人は75だったので門を開ける時は敵には絡まれません。とりあえず2門を超えてみて、あっさり箱が見つかって終了〜。
昨日殆んど寝てなくて眠かったので今日は1時間で終わりとなりました。
コメント